忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/02 (日) 12:29】 |
トラックバック() | コメント()

無題
あさ
うちの息子も足の力が強くてよく私の膝の上で立っています。
お座りもはいはいもまだまだなのに・・・。
でも7か月健診でお座りのチェックもあるんですねぇ。
それまでにはちょっとはお座りできるように
なってくれたらいいなぁ。

ほんと、ブログを書いているとタイミングよく起きたりしますね。


無題
えりこ
ましゃくん活発なんですね。
もうたっちなんてびっくり~兄弟で遊んでいると好奇心とかあって立ちたくなるんでしょうかね。
愛想がいいとこの先保育園とかも安心ですね♪
この時期は私もオヤツ食べまくっていたな~と遠い目です。いまはオヤツ食べるとバンバン体重増えるなぁ~


コメントを閉じる▲
ふぅ~、一仕事終えて、一休み。
この3日くらい、ましゃがひとりで寝てくれているので、
その間に掃除したりして過ごす時間が増えました。
ちょっと前まで抱っこしてないとダメだったので、
ほんとーう!に気分も身体も楽です。
一時、体重が激減してしまって焦ったのですが、
おやつを増やしたのもあって少し戻ってきました。
でもまだ中学生の時の体重です><

そんなましゃ、7か月健診に行ってきました。
体重は8㎏、身長は67㎝。
体重はもう9㎏近いんじゃないかと思っていたのですが、意外や意外。
診察の間、ほかの子はぎゃんぎゃん泣いてるのに、
ましゃはにこにこして静かに診察を受けられました。
寝返りチェックでは苦しくて大泣き。
寝返り、やればできるんですけどねぇ。自らやったことはありません。
あと一歩までひっくり返してやっても仰向けに戻ってきます。
お座りチェックではお座りせず立ってしまう始末。
足の力がすごくて、6か月くらいから立つことが多くなりました。
わたしの膝の上から、わたしの髪を支えにして立ちます。
この間は床からこたつテーブルにつかまって立とうとしてました…
まだ立たなくていいから!はいはいしてくださいな。

ゆぅもたっちが早くて、あららと思っていたのですが、
ましゃはさらに力が強いので、乱暴者にならないか心配です(苦笑)
愛想のいい乱暴者って聞かないから、愛想のいいまま行ってほしいものです。

お、ブログ書いてもまだ寝てる。
この隙に家事もうひとがんばりしますかねぇ。

と、思ったら起きたっ
PR

【2011/04/27 (水) 12:43】 | できたよ
トラックバック() | コメント(2)

無題
あさ
うちの息子も足の力が強くてよく私の膝の上で立っています。
お座りもはいはいもまだまだなのに・・・。
でも7か月健診でお座りのチェックもあるんですねぇ。
それまでにはちょっとはお座りできるように
なってくれたらいいなぁ。

ほんと、ブログを書いているとタイミングよく起きたりしますね。


無題
えりこ
ましゃくん活発なんですね。
もうたっちなんてびっくり~兄弟で遊んでいると好奇心とかあって立ちたくなるんでしょうかね。
愛想がいいとこの先保育園とかも安心ですね♪
この時期は私もオヤツ食べまくっていたな~と遠い目です。いまはオヤツ食べるとバンバン体重増えるなぁ~


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
うちの息子も足の力が強くてよく私の膝の上で立っています。
お座りもはいはいもまだまだなのに・・・。
でも7か月健診でお座りのチェックもあるんですねぇ。
それまでにはちょっとはお座りできるように
なってくれたらいいなぁ。

ほんと、ブログを書いているとタイミングよく起きたりしますね。
2011/04/29(金) 06:46 | URL  | あさ #9bdb4cb4a4[編集]
[管理者用 返信]
☆あささん
男の子って力が強いですよね~。
職場の人の子は7か月で歩いたとか…
でも自力で立つぶんには問題ないそうです。
お座りチェックはどんな感じかみるだけで、できてなきゃいけないってわけじゃないですよ~
2011/05/01(日) 08:43 | meteora

無題
ましゃくん活発なんですね。
もうたっちなんてびっくり~兄弟で遊んでいると好奇心とかあって立ちたくなるんでしょうかね。
愛想がいいとこの先保育園とかも安心ですね♪
この時期は私もオヤツ食べまくっていたな~と遠い目です。いまはオヤツ食べるとバンバン体重増えるなぁ~
2011/05/01(日) 21:37 |   | えりこ #4d93cc0099[編集]
[管理者用 返信]
☆えりこさん
男の子は力も強いしよく動くし、ほんと女の子とは違うなぁ~って思います。
愛想がいいのは私にだっこしてるとき限定です(苦笑)
保育園はたぶん、大泣きするタイプだと思います~

おやつ、食べないとやばいです。おにぎりとかも食べてます。でもやっぱり甘いものに呼ばれてしまう><
2011/05/03(火) 16:58 | meteora

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック