[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットができません…
今まで職場で昼休みにネットをしていたのですが、
仕事が忙しくなってきたのと、夏休み体制が解除になって、
スタッフが全員揃うようになると、女の子同士のおしゃべりにも付き合いたいし…
なんだか疲れもたまってきているのか、みじゅを寝かしつけながら自分も寝てしまうので、
夜はネットどころか、食器洗いすらしていません。
かといって、朝早く起きることもできず…
いや、夜も朝も起きようとしているのですが、そのたびにみじゅも起きて、
「おぱい~」…
仲良しさんのところにもなかなかお邪魔できず、
仕事の合間にお邪魔しても、コメント書く時間もなく・・・申し訳ないですぅ。
そんな生活を続けているうちに、みじゅ、いつの間にか1歳4ヶ月です。
身長74cm、体重9.5kg。先月とほぼ変わりません。
あんよはもう、あんよと呼べるものではなくなりました。
歩き始めて2週間で小走りできるようになっています。早い。早すぎる。
リビングに連れ戻しても、5秒後にはキッチンにいます。
時々ふらついて転んだときに「おとととと~」って言ってるのがおかしい。
いったい誰が教えたんだ。
あまりに階段に登りたがるので、とうとう階段前に柵をつけました。
わたしもまたぐのが大変です。
みじゅのおトイレですが、相変わらずイヤイヤです。
そろそろかな、というときに「おしっこは?」と聞くと、「ないない」と首を振ります。
わたしやパパンがトイレに行くと、「しー」と言ってトイレに来ますが、
いざ座らせると、首を振ってないない。
ただ、事後報告が多くなってきました。
紙おむつにしたときは「しーしー」と言って教えてくれますし、
パンツでおしっこしたときは、「あーあ」と言って、床が濡れたと教えてくれます。
いつもないないなので、タイミングはまったく分からなくなりました。
うんちも、1日2回したり、出ない日があったりしますし、
保育園で2回する日もあれば、朝したり、夕方したり、時間帯もいろいろです。
無事ポリオも接種しましたが、相変わらずゼコゼコしています。
今月は、薬飲まなくていい日のほうが多いといいなぁ。
なかなか前に進みません
1才4ヶ月おめでとう
私も、夜早いよ・・・20時くらいに意識がなくなるw
まぁ、事後報告でも、成長に変わりはないのだから、のんびりいきましょうかね~
早寝は美容にいいかしら?ケアしないで寝ちゃうからダメか…