×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
えええ!
smile 大丈夫?大丈夫?
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
お大事に!!(>_<)
みたあんこ 肋骨の検査した?!
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
私も折った事ありますって
えりこ 私も昔、一週間くらい咳が酷くて、そのうち肺が痛くなって病院いったら
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
☆smileさん
meteora 大丈夫なような、大丈夫じゃないような…
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
☆みたあんこさん
meteora 肋骨の検査をして、折れてると分かったところでなんの処置もできないから、レントゲン代だけムダだそうで。
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
☆えりこさん
meteora おお、えりこさんも折ったことありますか。
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
smile 大丈夫?大丈夫?
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
お大事に!!(>_<)
みたあんこ 肋骨の検査した?!
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
私も折った事ありますって
えりこ 私も昔、一週間くらい咳が酷くて、そのうち肺が痛くなって病院いったら
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
☆smileさん
meteora 大丈夫なような、大丈夫じゃないような…
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
☆みたあんこさん
meteora 肋骨の検査をして、折れてると分かったところでなんの処置もできないから、レントゲン代だけムダだそうで。
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
☆えりこさん
meteora おお、えりこさんも折ったことありますか。
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
今朝あまりにもだるかったので熱を測ったら37℃。
咳も激しいし、なんだか肋骨の辺りが痛むので、
仕事を休んで病院に行きました。
そしたらなんと、気管支炎でした。
そりゃ咳が止まらないはずです。
2週間はほっときすぎ、とお医者さんに怒られました。
毎食前に6種類も薬飲むことになりました。
カフェインだめとかアルコールだめとか、セイヨウオトギリソウだめとか、
水で飲めとか、いろいろ注文の多い薬が多いです。
てか、セイヨウオトギリソウなんて、ふだんなかなか摂取しませんが…
看護師の母に「気管支炎だったよ~。肋骨痛いんだよ~」って電話でぐちったら、
「そりゃあんた、肋骨折れてるね」とあっさり言われました。
な、なんと。
肋骨って、激しい咳するとけっこうすぐ折れるそうです。
しかも折れてもどうすることもできないので、ほっとくしかないんだそうです。
そりゃ、なにしても肋骨あたりが痛いはずです。
背筋伸ばすだけで痛むので、普通じゃないとは思ってましたが。
みじゅも相変わらず咳をしていて、
「困ったねぇ。両親にぜんそくはない?」とお医者さんに聞かれました。
気管支が弱くてなかなか治らず、ぜんそくに近い感じだそうです。
ここでふんばって治してしまわないと大変になりそうなにおいがしてきました。
みじゅも結構長期間激しい咳をしているので、みじゅの肋骨も折れないといいのですが。
しばらく病院通いが続きそうですが、がんばらなくちゃなぁ。
みじゅが毎日ご機嫌でにこにこしてくれているのが唯一の救いです。
今日は雨の合間に散歩に行って、葉っぱのうえのしずくを触ってにこにこでした。
咳も激しいし、なんだか肋骨の辺りが痛むので、
仕事を休んで病院に行きました。
そしたらなんと、気管支炎でした。
そりゃ咳が止まらないはずです。
2週間はほっときすぎ、とお医者さんに怒られました。
毎食前に6種類も薬飲むことになりました。
カフェインだめとかアルコールだめとか、セイヨウオトギリソウだめとか、
水で飲めとか、いろいろ注文の多い薬が多いです。
てか、セイヨウオトギリソウなんて、ふだんなかなか摂取しませんが…
看護師の母に「気管支炎だったよ~。肋骨痛いんだよ~」って電話でぐちったら、
「そりゃあんた、肋骨折れてるね」とあっさり言われました。
な、なんと。
肋骨って、激しい咳するとけっこうすぐ折れるそうです。
しかも折れてもどうすることもできないので、ほっとくしかないんだそうです。
そりゃ、なにしても肋骨あたりが痛いはずです。
背筋伸ばすだけで痛むので、普通じゃないとは思ってましたが。
みじゅも相変わらず咳をしていて、
「困ったねぇ。両親にぜんそくはない?」とお医者さんに聞かれました。
気管支が弱くてなかなか治らず、ぜんそくに近い感じだそうです。
ここでふんばって治してしまわないと大変になりそうなにおいがしてきました。
みじゅも結構長期間激しい咳をしているので、みじゅの肋骨も折れないといいのですが。
しばらく病院通いが続きそうですが、がんばらなくちゃなぁ。
みじゅが毎日ご機嫌でにこにこしてくれているのが唯一の救いです。
今日は雨の合間に散歩に行って、葉っぱのうえのしずくを触ってにこにこでした。
PR
トラックバック() | コメント(6)
えええ!
smile 大丈夫?大丈夫?
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
お大事に!!(>_<)
みたあんこ 肋骨の検査した?!
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
私も折った事ありますって
えりこ 私も昔、一週間くらい咳が酷くて、そのうち肺が痛くなって病院いったら
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
☆smileさん
meteora 大丈夫なような、大丈夫じゃないような…
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
☆みたあんこさん
meteora 肋骨の検査をして、折れてると分かったところでなんの処置もできないから、レントゲン代だけムダだそうで。
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
☆えりこさん
meteora おお、えりこさんも折ったことありますか。
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
smile 大丈夫?大丈夫?
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
お大事に!!(>_<)
みたあんこ 肋骨の検査した?!
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
私も折った事ありますって
えりこ 私も昔、一週間くらい咳が酷くて、そのうち肺が痛くなって病院いったら
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
☆smileさん
meteora 大丈夫なような、大丈夫じゃないような…
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
☆みたあんこさん
meteora 肋骨の検査をして、折れてると分かったところでなんの処置もできないから、レントゲン代だけムダだそうで。
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
☆えりこさん
meteora おお、えりこさんも折ったことありますか。
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
この記事へのコメント
大丈夫?大丈夫?
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
肋骨って折れるわけ?そんなに簡単に。
心配です。折れてもそんなに簡単に治るのかな・・。
うちもパパが喘息なんだ。
だからすみれも何らかのアレルギーあるかなーとは思っているの。
無理せずゆっくり休養してね
肋骨の検査した?!
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
気管支炎…こわいね…
薬6種類は大変だけど、これできっと良くなるよね。
みじゅちゃんも心配だけどママも心配…
咳とんでゆけ~!!!!
土日はゆっくりできそう?
安静にね。お大事にね。
私も昔、一週間くらい咳が酷くて、そのうち肺が痛くなって病院いったら
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
「肋骨折ってましたね」ってすでに過去形でしたよ。
あれ、凄く痛いんですよね><
そして何も処置できないと言う・・・・
早く咳が収まるといいですね。
抱っことか辛くないですか?
仕事や育児で自分のことが後回しになってしまったんですね。咳も辛かったでしょう・・・
みじゅちゃんも治るまで大変そうですが、どうぞお大事に。
大丈夫なような、大丈夫じゃないような…
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
肋骨は結構簡単に折れて、比較的簡単に治るようです。
パパさん喘息だったんですね。意外です。
うちは両親ともアトピーだし、わたしの父は食物アレルギーをたくさん持っているので、なんかはあるだろうな、と覚悟はしています。
この土日はゆっくりします~
肋骨の検査をして、折れてると分かったところでなんの処置もできないから、レントゲン代だけムダだそうで。
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
腱鞘炎のときの痛み止めの湿布と、産後用コルセットでなんとかしのぎます。
咳さえ止まれば、2~3週間で治るみたい。
ムリせず、力仕事は男の子たちに任せます(笑)
おお、えりこさんも折ったことありますか。
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
今朝はめちゃくちゃ痛くてなんにもできませんでしたが、
痛み止めとコルセットのおかげか、少しずつよくなってきました。
身体を捻ると痛いので、ロボットみたいな動きになってます(笑)
なんか昔から自分のことは後回しにしてきて、それでも大丈夫だったので、我ながら頑丈な身体だわ、と思っていたのですが、やっぱり歳ですかねぇ…
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック