忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いろいろあって、夏休みの最後をやっとここで消化しています。
でもおかげで体調のつらいときに週3出勤とかで済んで、
ちょうどよかったのかも、とか思います。

相変わらず、眠い~。
今日も午前中はほどんど寝て過ごしました。
いい天気なのにもったいない。けどしょうがない。
仕事中は寝るわけにいかないので、我慢して仕事していると、
今度は頭痛がしてくるという嫌なおまけつき。
いったいわたしはどうしたらいいんでしょう。
明日病院に行って相談してくる予定です。

朝方目が覚めるのはやっとなくなりつつあります。
というか、目が覚める夢を見ているのか、
目が覚めてもすぐにまた寝てしまうのでうろ覚えなのか、
という感じです。
でもこれも睡眠薬が効いてるからだと思うとなんだか悲しい。

早くよくなりたい、と思うのが一番ダメみたいなんですが、
それでもやっぱり早くよくなりたいです。
こういう気分から早く抜け出したい。
9月上旬はすごく調子がよくて、元気いっぱいだったのになー。
低空飛行の日が続くこと自体がストレスみたいになってて、
負のスパイラルに陥っている感じがします。
PR

この3連休は、中日がオープンキャンパスで、
あとはひたすら寝て過ごした休日でした。

最近なんかすごく眠くて。
仕事中もトイレで5分とか寝てくることがあるくらい。
薬のせいかなぁ。
体調のせいかなぁ。
疲れだけだったらこんなに長く眠くないよね。

昨日も、朝7時過ぎに子供たちに起こされたけど、
とってもじゃなくて起きられなくて、8時過ぎまで独りで寝てました。
お昼食べたらすぐ昼寝に突入、4時過ぎまで寝てしまい、
夜は9時にぴったり就寝。
で、お休みの今日も午前中いっぱい寝てしまった…

身体が必要としているとはいえ、寝すぎなのでは?
と思うけど、気づいたら寝てるからなんともしようがないです。
あまりに寝まくるわたしにパパンもキレ気味。
でも自分だって昼寝して、起きたら夕飯ができてるっていう、
贅沢生活してるんだから、病気なんだし大目に見てほしいところです。

今日はましゃの半年ごとの定期検査に行ってきました。
赤ちゃん用視力検査をやるのですが、
前回は片目をかくすガーゼをいやがってほとんど測れなかったのが、
今回はあらかじめ言い聞かせてあったせいか、すんなり測らせてくれました。

右が0.08、左(下垂側)が0.05、両目で0.2。
集中できなかった前回でも片目ずつで0.06だったので、
下垂側がちょっと悪化しています。
ましゃはまぶしいところでは、左目をつぶって右目だけで物を見ようとするので、
その影響があるのかもしれません。
差が出てきてしまったので、今回からアイパッチ療法をすることになりました。
よく見える方の目をアイパッチで覆ってしまい、
使っていないほうの目を無理に使わせることで視力を伸ばす、という方法です。
毎日30分、ということですが、毎日のこと、すんなり貼らせてくれるか、
すぐにはがしてしまうんじゃないかと心配しています…

毎日アイパッチして次は3か月後に再検査です。

今日はみじゅのクラスの保育参観に行ってきました。
今年の参観は、ひとりずつ、「先生」になって午前中のクラスに入る、という、
体験型参観でした。

今まで参加した方からは「子供たちのパワーにぐったり」
「午後は息子と一緒に昼寝しちゃいました~」という声が出ている今回の体験。
今日はサッカー交流もある日で、
外でやるのかなー、暑いなーと思って、
帽子にタオルを持参していったのですが、
児童館でのドッヂボールだったので意外にもラクでした。
サッカー交流まではなぜか延々オセロの相手をさせられて、
ほんとにただ遊んできただけ、って感じです。
ドッヂボールはほぼ見学で(ボール苦手なので 笑)。
給食も一緒に頂いて解散でした。

みじゅはといえば、わたしがいることに喜んではいるものの、
べたべたくっついてきたりはせず、結構離れて活動できてました。
他の女の子たちに囲まれてることが多かったかも。
ドッヂボールのときは、間違えてほかの子のボールを取ってしまって、
「何すんの」ってたたかれたとかで、泣いてました。
そういえば前の参観日もひとりだけぶつかって泣いてた気がする…
参観日のたびに泣いてるってことは普段からしょっちゅう泣いてるってことかな。

給食の前は、お当番だから、とみんなのテーブルを拭いて回り、
給食受け取るのが遅くてハラハラしたりしましたが、
マイペースと言えばマイペース、なのかも。
普段、家とは全然違う一面が見られておもしろかったです。

来年は小学校の授業参観かー。
今回の参観は親の都合で参観日を選べましたが、
小学校はそうもいかないと思うので、
仕事との兼ね合いが心配だなー、なんて、
今から余計な心配をしております(笑)

9連続出勤もあと1日!
がんばれ、わたしー!

入試の1回目が昨日終わりました。
準備もいつも以上に大変で、当日も細かいことでバタバタしたけど、
みんなで協力してなんとかかんとか無事終了。
ふーっと一息です。

今週末はまたオープンキャンパスだし、
1ヵ月後はまた入試なんだけど、
個人的には来週1週間夏休みもらってるし、
やれやれ、って小休止です。

心のほうもだいぶラクになってきたし、
飛ばしすぎずにがんばろうと思いまーす。