忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日だか今朝の新聞に、鳩山総理のぐちが書いてありました。
「相手の話をうなずきながら聞いていると、了承したと思われて、
まだ政府案としても固まらないうちに広まってしまう」
ああー、わたしも同じだ、と思わず連帯感…

今の仕事は、カルチャーセンターのようなものの運営です。
たくさんの講師がいるので、中には「みんなが対応に困ってる」先生がいるものです。
今回は、その先生の次の授業で、その先生が使っている部屋と隣の部屋をつなげて使いたい、
ということの対応が一大仕事でした。
その先生は毎年時間通りに授業を終わってくれなくて、
毎年毎年、「時間通りに終わってください」のお願い文書を出したりしているような方なので、
事前にメールで協力をお願いし、開始前にもご挨拶に伺いました。
最初から怖がってもしょうがないので、先生のお話を笑顔でうなずきながら聞いていると、
「今までの事務の方とは違って話が分かる」と思われてしまったようで。

事前にお話したとおり、授業時間終了後15分したところ(次の授業開始の5分前)で、
「お時間です~」とお声かけし、「じゃあ終わりましょう」と先生がおっしゃったので、
パーテションを開けたのですが、受講生からも「追い出されるのか」との声が。
もちろん先生は大激怒。
「meteoraさんは違うと思ったのに、今までで一番ひどい」と1時間説教されました。

その後、職場からの電話でなんとか脱出できたものの、もうぐったり。
そのときはそれでも「まぁ、仕事ですから」って笑顔で言えたのですが、
帰りの電車でひとり考えていたら、どんどんつらくなってきて、
遅刻ぎりぎりになって着いた保育園でほっとしたら涙が出てしまいました。
その後もひとりで黙っていると、いろいろ考えてしまって、辛いです…

わたしのやったことは、受講生に不快な思いをさせてしまったのは事実だし、
「授業はなまものだから、時間通りになんて終われない」という先生の言い分は分からなくもない。
でも授業時間を15分すぎてなお授業が続いていること自体どうなんだとも思うし、
あのタイミングでパーテションをあけても、次の授業は時間通りに始められなかったし、
次の授業の受講生からは毎年「前の授業が時間通りに終わらない」という苦情はあるし、
そもそも時間内に授業を収めるのがプロじゃないかとも思うし、
次の授業は自分の授業が終わるまで待て、
次の授業の人数を隣の教室に納まる人数に抑えろ、じゃなきゃ隣の部屋だけで対応しろ、
というのは横暴だと思うし、
あのとき、わたしはもっと先生に言うべきこと、言えることがあったんじゃないかとか、
ぐるぐるぐるぐる、考えているとどんどん涙が出てきます。
仕事ってこんなにつらいんだっけ?

何年かに1度は、こういうことがあるんですよねー。
ゆぅがお腹にいるときは先生にめちゃめちゃ怒鳴られて、
「流産したらあいつのせいだっ」って思えたのですが、
まだそこまで思うほど、回復していません。
とはいえ、せっかくの週末に、暗い顔ばっかりもしてられないし。
早く復活しないとなー。

膝の上で抱っこしてやるだけで、「えへえへ~」と4本歯で笑ってくれるゆぅの笑顔や、
子供ふたりで遊んで笑っているのを眺めているのが、今一番の癒しです(笑)
PR

ゆぅの下痢をもらって、土曜からすごいことになっています・・・
今までノロにかかっても、下痢はたいしたことなかったんですが、今回は人生最大です。
身体中の水分が全部出ちゃうんじゃないかと、本気で心配しました。

月曜の今朝も、なんとか朝食を食べたけど、おなか痛いし気合も力も入らない…
家族を送り出して、こりゃ仕事にならん、と休むと決めたところですこん、と眠ってしまい。

…はっ、と気が付いたら、就業時間、20分も過ぎてました
ケータイにも職場から連絡が。そりゃそうだ。
速攻電話して、平謝りに謝ったのですが、社会人暦10年目で、こんな失敗初めてです。
もう、ほんとにありえない。
育休明けで、時短勤務で、またすぐに産休に入る、めちゃめちゃお荷物職員なのに、
さらに無断で遅刻の上欠勤なんてっっ
おかげで午前中いっぱいめちゃめちゃブルーに過ごしました。
うう、明日の朝、どんな顔して出勤したらよいのだろう…
考えるだけでさらに胃が痛いです
考えるのがイヤになって、録画がたまっていた爆問学問を観て、
また大学のことを思い出し、胃が痛くなる、の繰り返しをしておりました(バカ)。

おかげさまで、お腹はだいぶよくなりました。
お昼には、久々に空腹感を感じるくらいまで回復。
いちごとヨーグルトとはちみつ塗ったパンが食べられました。
(はっ、水分とらなすぎ…!)
食べてもお腹の不快感はないし、おトイレには、今日はまだ1回も行ってません。
(出すものがないとも言うのかも…)
このまま調子よくなってくれるといいなぁ。

でも、午前中でそこそこ回復したことで、ますますつのる「さぼった」感。
無断遅刻の上、さぼってテレビ観てたことになるよなぁ…はぁぁ。
今日一日、がっつり落ち込もうと思います、もう。

meteora、月曜より職場復帰しました。
入職して以来、ずっと同じ部署で働いてきたので、
この復帰で初めての異動となりました。
入試の部署から、大学全般の広報や生涯教育などを担当する部署に異動です。

…できることがありません。
ちょうど復帰した日が、わたしがこれから担当する市民講座の締切日で、
問い合わせ電話はばんばん鳴るし、入力作業も山ほどあるし、
めちゃくちゃ忙しいなか、机の消耗品をそろえ、
受講者に送る手紙の封入作業をして1日目は終わりました。
こんなんだったら育休延長して休んでたほうが、職場のみんなにもよかったのかなぁ、なんて、
今になってもぐずぐず思ったりしますが、保育料(高い!)のためにも稼がねば。
まぁ、感謝の気持ちを忘れず、焦らずにがんばりますです。

ゆぅはすっかり保育園に慣れました。
朝別れる時と、お迎えに行ったわたしの顔が見えた時には大泣きですが、
給食も全部食べて、お昼寝も2~3時間して、ご機嫌で遊んでいるようです。
みじゅもすっかりお姉さん気分で、
保育園に持っていく鞄の準備(お手拭きタオルを入れるだけですが)を自分でしたり、
鞄やヘルメット、上着を自分で片付けるようになりました。
ありがたいことに、1時間の短縮勤務にしていただいているので、
夕飯の準備もいつも通りの時間にできそうです。

ま、これからゆぅが熱出したりなんだりで、休んでしまうことも多いと思うので、
(みじゅはのときは初めの1年で看護休+有給すべて使い切りました…)
できるときにできることをがんばっておこうと思います。

雨降りは子供がよく寝てくれて助かります…
洗濯物がたまって困るけど。

気になって録画していたドラマを見ました。
働くゴン!
家事育児を夫任せにしてきたバリキャリが離婚されて、
子供たちの相手もしなくちゃならなくなって…というお話。
2時間ものなのでちょっと短絡的な展開ではあったけれど、
復帰してから、パパンに頼りっきりで働いていたわたしには身につまされました…

大学の入試担当部署って基本的にイベント屋です。
オープンキャンパスなんてお祭りみたいなもんだし、
最近は親も一緒に来るから土日開催が当たり前。
入試の当日も、高校の授業に影響しないように休日実施が当たり前。
オープンキャンパスも入試も、準備がとっても大事で、成功するのが当然で、
間に合わせるためには残業も当たり前。
当日はなにがあっても対応できるように早朝出勤もします。
でも、そんな「ファイト一発!」的なお仕事、嫌いじゃないんだよなぁ。
だから張り切っちゃって、みじゅのことは「任せた!」ってパパンに押し付けて、
入試実施のときなんて、起きてるみじゅに会わないくらい…

職場は「子供が生まれても働くのが当たり前」と、
育休も時短もきちんと整備されていて、
パパンもどっちの両親も、「両親が働くのが当たり前」という考え方で、
みじゅも保育園が大好きで…
わたしも今の仕事が好きだから、今まで考えたことなかったけど。

子供2人を0歳から保育園に預けてまで、
一時期はパパンに家事一切を任せてまで、わたしはなんで働いているんだろう?

まだすぐに答えは出せないけど。
自分も、子供にも納得してもらえる答えをみつけるために、
あと半年の休みの間にちゃんと考えたいと思います。

あと、離婚されないように、パパンへの感謝も忘れないようにしなくちゃね(笑)。


引継ぎ文書の作成やらイベント準備やらで残業続きの毎日でしたが、
今日から無事産休に入りました!
保育園は時間を短縮して引き続き預かってくれるので、
いろいろ準備がしやすくて助かっています。
数年前までは育休に入ると一度退園しなければならなくて、
(休みなら上の子も家で育てられるでしょ、ってことらしい)
復帰のときには退園させられた上の子が保育園に入れない…という事態が起きていたそうです。
今は保育園をお休みしてもそのまま在籍させてくれるので、安心して子育てできます。
今朝は時間もあるし、お腹も大きくなったので、
いつもは自転車で行っている保育園まで、ふたりで歩いていきました。
今まで保育園から家まで歩くときは、雨が降っていて自転車に乗れないときだけだったので、
1時間近くかかっていたので、覚悟して家を出たのですが、
30分で保育園までついたのでびっくりです。
みじゅも歩くの早くなったなぁ、と成長を感じました。
ただ、いざ保育園に着いたら、わたしから離れず…
別れるときは泣いておりましたよ…
やっぱり休みだって分かってると甘えたくなるのよね~。
今日はなんとか預けてきましたが、みじゅが休みたいなら休ませてもいいかなぁと思っています。
ふたりでべたべたできるのも今のうちだしね。

帰ってからはさっそく、ベビが生まれる前にやらなければいけないことをリストアップして、
冷蔵庫に張り出してみました。
入院準備やら家の掃除やら、みじゅのこと、退院後の生活の準備まで、
結構やることがありますねぇ…
いつ入院してもいいように、みじゅの春服を準備するとか、
ばぁばがお世話に来てくれても分かるように、家のいろんなところに表示シールを貼るとか。
予定日はみじゅの誕生日のちょうど1週間前なので、
その前にみじゅの誕生日プレゼントも用意しておかなくては。
しかも、今のうちに虫歯治療、とか、美容院とか、アロマサロンでマッサージとか、
ミュージカル観たいとか、主婦友達とも会いたいとか、
個人的にやりたいこともあげていくと、リストは長くなるばかり…
欲張りすぎなのかしらん。
遊び疲れてしまわないように(笑)、適度にこの休みを楽しみたいと思います☆
今まで忙しさにかまけてなかなか遊びにいけなかったお友達ブログにも、
顔を出せるようになると思うので、どうぞよろしくお願いします!