忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/02 (日) 12:32】 |
トラックバック() | コメント()

無題
えりこ
ゆぅくん、あんよおめでとうございます。
すくすく育っていて嬉しいですね☆
できるようになると急に伸びたりして、成長をみているのは楽しいです。
私もイライラしっぱなしで、喧嘩なんて可愛いものではなくて反省しきりです。
子どもの方が柔軟性があるという感じがします。
みじゅちゃんもすっかりお姉さんな感じですね♪


コメントを閉じる▲
おととい、ゆぅが歩くそぶりを見せたので、「おっ?!」と思ったのですが、
あまり足が上がらず、0.5歩、という感じでした。
でもこの1週間くらい、手をつないで歩くのが大好きで、
歩かせて!という要求がかなりあるので、
もうそろそろ歩き出すかな~と思っていたのですが。

昨日、保育園にお迎えに行くと、先生から「ゆぅくん、おうちで歩きました?」
「いやー、0.5歩って感じですねぇ」と言うと、
「今日5歩くらい歩きましたよ!」と。
なんと。
人生初歩きはみじゅに続いて保育園でですか。しかもいきなり5歩ですか。
まぁ、長時間預けてるから仕方ない。けどちょっと寂しい。

家に帰って、「歩いてみせて~」と言っても「?」という感じ。
相変わらずの暴走ハイハイで、こりゃダメかな、と思っていると。
ふっと立ち上がって、4歩歩いてみせてくれました。
一度できると何度もできるのはみじゅと同じ。
1度には5歩が限度みたいですが、何度も歩いていました。
ただ、座布団とかの段差のあるところもそのまま突入して歩こうとするので、
うまく進めなくておたおたしています。
まぁ、足腰がしっかりしてから歩いてほしいので、
本人がやりたいときは歩けばいいけど、まだまだはいはいメインでいいです。

そんなゆぅは、さらに表情豊かになってきました。
みじゅがもらってきた水鉄砲がほしくてみじゅの顔をべしべし叩いて怒られ、
「それはねぇねのでしょ」と言われると、ものすごく反抗的な顔をしました。
で、それから、情けない顔になってふえーん、と泣く。
ちょっと前までは「ダメ」と言われたら即泣いていたのが、
「なんでよっ」って思うようになったんでしょうねぇ。
いやぁ、子供の成長っておもしろいですねぇ。

みじゅはといえば、かなり生意気を言うようになって、
わたしとはしょっちゅうケンカしています。
すぐに「ママなんて嫌い。やーだよ、べー」とか言うので、
わたしも「そういうこと言うみじゅのことはママも嫌い」と言い返したりしています。
(大人げないですね、すみません…)
そういうやりとりをしばらくすると、自分から「もうケンカはやめよう」とか言うので、
だいぶ大人になったなぁと感じます。
保育園でそういう場面がたくさんあるんだろうなぁ。
なんか、わたしよりずっと大人なときがあったりして(わたしが子供っぽいって話も…)、
はっとさせられるときもあったりします。
わたしも素直にならなきゃな、と反省したりして。

子供のことは育てているというより、どっちかというと養っているという感じで、
衣食住を用意しているだけで、わたしの知らないところで子供は勝手に育っていくし、
むしろそれにつられて育てられているのはこちらのような気がします。
わたしが保育園ママで、さらに適当すぎるというのは大いにあると思いますが、
なんかでも、そういうのも悪くないなぁなんて思ったりするのは、
やっぱりわたしがズボラ母だからでしょうかねぇ。
PR

【2010/07/21 (水) 09:50】 | できたよ
トラックバック() | コメント(1)

無題
えりこ
ゆぅくん、あんよおめでとうございます。
すくすく育っていて嬉しいですね☆
できるようになると急に伸びたりして、成長をみているのは楽しいです。
私もイライラしっぱなしで、喧嘩なんて可愛いものではなくて反省しきりです。
子どもの方が柔軟性があるという感じがします。
みじゅちゃんもすっかりお姉さんな感じですね♪


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
ゆぅくん、あんよおめでとうございます。
すくすく育っていて嬉しいですね☆
できるようになると急に伸びたりして、成長をみているのは楽しいです。
私もイライラしっぱなしで、喧嘩なんて可愛いものではなくて反省しきりです。
子どもの方が柔軟性があるという感じがします。
みじゅちゃんもすっかりお姉さんな感じですね♪
2010/07/23(金) 18:29 |   | えりこ #4d93d46d2d[編集]
[管理者用 返信]
☆えりこさん
ありがとうございます!1歳前後の成長ののびってすごいですよね。
仕事しててあんまり接する時間がとれないせいか、一気に伸びてる感じがすごいです。

イライラしてるとケンカ以上になっちゃうときもありますが、
子供の態度や発言にはっとすることも多いですね。
(もっとイライラしちゃうことももちろんありますが…)
謙虚に子供から学びながらいこうと思います…
2010/07/26(月) 13:43 | meteora

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック