忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仕事も山もひと段落です。
まだまだ仕事はあるのですが、夏休み(ほぼ強制)もとらなくてはいけなくて、
のんびりしていいのやら、慌しいのやら、よく分からない毎日です。

金曜日は夏休みだったので、アロマの講習会に行ってきました。
内容は「アロマを使った香りの介護ボランティア入門」
アロマの勉強をしたはいいけど、使うところがあんまりない…ということに気づき、
自分でできることといったら、ボランティアかなぁと思っていたので、
介護ボランティアのときの心構えを学び、
実際にハンドマッサージをやってみる、という内容に惹かれて申し込み。
会場は生活の木原宿表参道店
生活の木は単発講座が多くて、結構チェックしています。
子供がいると、10回連続講座とかはなかなか行けないですからね~。
お店によって内容が違うのも面白いですよね。

会場が表参道で、講座は13時から、となれば、はずせないのが、ランチでしょう!
今回はアニヴェルセルカフェでランチ、と決めて、お昼より少し早めに到着。
気になってはいたのですが、なかなか入れなかったお店だったので、
この機会に、と事前に決めてすっと入りました。
天井が高くて、オープンエアで、外国のカフェにいる気分でした。
せっかくなので、ランチのあと、ドリンクでねばって1時間くらいのんびりしました。
ひとりでカフェランチって贅沢ですよね~。
金額も贅沢でしたが、ま、夏休みだし、たまにはね。

講座はどんな感じかどきどきでしたが、けっこうさばさばした先生で、
わたしが学んだNARDの情報をもとにお話もされていたので、分かりやすくてよかったです。
手浴のときには、手だけでなく、ひじも温めるといいとか、
お湯ではすぐに冷めてしまう場合にはコンニャクがいいとか、
同じことを何度も言う人に対しては、毎回違う返しをしたほうがいいとか、
先生の実体験(おばあさまとお母様を介護されたそうです)から学んだお話は、
具体的でとてもためになりました。
ハンドマッサージも実際に先生にやってもらい&先生にマッサージして、
「もっと体重かけたほうが疲れないし、マッサージされるほうも痛くないです」
「この筋を押していくと、ほら、指が勝手に動くでしょ。ここを狙って」
「ひじは必ずつけた状態で。4本の指で支えるのを忘れないで」
「親指で痛がるようなら、人差し指の横でやるほうがいいですよ」
と、かなり具体的に学べたのも収穫のひとつ。
バスオイルとマッサージオイルも作って、受講料+材料費で4000円なら、
全然高くなかったなーと思います。
その夜はパパンを練習台にハンドマッサージの復習。
なかなか難しいのですが、パパンも気持ちいいねーと喜んでくれたのでよかったです。

8月なかばにはマタニティアロマの講習会も予約しています。
せっかくの機会だから、今のうちに勉強しなくちゃねー。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック