忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/03 (月) 00:53】 |
トラックバック() | コメント()

無題
えり
えらいー!!
私も、活発に動きたいと思いつつ、いつも公園&買い物&実家の繰り返し…。
せっかくのお休み期間なんだし、いろいろやりたいですよねー。

しかし、3人を連れて電車とは!!すごいですね!!
うちは、あいかわらず車移動です。
こうちゃんはベビーカーにじっと乗ってないし、電車はちょっとまだこわいなぁ~。
案ずるより産むがやすし、で、意外と平気なもんですかねー??


無題
えりこ
おお~みじゅちゃんスゴイですね。
ネリオ一人でもまだまだ赤ちゃんって感じで、ネリオが小さい子のお世話なんてできるのかしら?と思います。お姉ちゃんってすごいなあ。
石鹸作りいいですねー私も在庫なくなったので作りたいなぁ。フローラルな香りですね。出来上がるまでがワクワク楽しみですよね♪


コメントを閉じる▲
以前アロマの講座で作った石鹸が終わってしまったので、
久々にアロマの教室に行って、マルセイユ石鹸作り講座を受けてきました。

事前に「赤ちゃんおんぶでできますか」と問い合わせてあったので、
一番気を使う苛性ソーダの部分はスタッフさんがやってくれるし、
手取り足取り助けてもらって、
わたしは言われたとおりに材料を混ぜるだけ…というラクチンさ。
香りはみじゅとわたしで事前に相談して決めました。
ゼラニウム+パルマローザ+リトセア。
特に禁忌がない精油の中から、肌にいいもの(かつ家で余っている…)をチョイス。
香りのバランスをとるために、教室でリトセアを購入して追加。
1ヵ月後くらいに出来上がったものを受け取りに行きます。
先生のところでは今年から赤ちゃんと一緒に行ける産後ケアも始めたみたいなので、
石鹸の受け取りがてら受けてみようかな。
うー、楽しみ。

アロマの教室には赤ちゃんだったゆぅを連れて毎週通ったので、
先生から「ゆぅくんに会いたい~」という熱烈歓迎を受けて同行、
さらにゆぅのお目付け役としてみじゅも一緒に行ったので、
初めて、ひとりで3人連れて電車で外出しました。

みじゅはもうなんの心配も要らないのですが、
なにしろゆぅは歩くようになって初めての電車。
しかもましゃも一緒。
みじゅにはゆぅの相手をよろしくね、とお願いして、
ゆぅにも電車では静かにするんだよー、とよーく言い聞かせて、
(ちゃんと、うん、って返事するんです。かわいい!)
ましゃをおんぶ、ゆぅをベビーカーに乗せて各駅停車で出発。
行きはゆぅが寝ていたのでみじゅとましゃがおしゃべりしながらのんびり。
帰りはゆぅも起きていましたが、ちょっと大きな声を出しても、
「しー」って言うと、自分でも「しー」と指を口に当てて静かにしてくれました。
ああ、なんていい子なんだ!
先生のお店では最初人見知りしてわたしにしがみついてましたが、
しばらくしてみじゅと遊びだしたらリラックスして笑顔も出ました。
みじゅも一緒に連れていって正解。
これで子連れ外出にちょっと自信がつきました。
まぁ、ゆぅがベビーカーに乗らなくなるとまた違うんでしょうけど…

来週は確定申告(医療費還付)に行ったり、
映画館で毎日子連れOKの回がある映画を上映していたりするので、
電車でのお出かけ頻度が高くなりそうです。
寒さに負けずにお出かけするぞー!
PR

【2011/01/20 (木) 11:07】 | 手作り
トラックバック() | コメント(2)

無題
えり
えらいー!!
私も、活発に動きたいと思いつつ、いつも公園&買い物&実家の繰り返し…。
せっかくのお休み期間なんだし、いろいろやりたいですよねー。

しかし、3人を連れて電車とは!!すごいですね!!
うちは、あいかわらず車移動です。
こうちゃんはベビーカーにじっと乗ってないし、電車はちょっとまだこわいなぁ~。
案ずるより産むがやすし、で、意外と平気なもんですかねー??


無題
えりこ
おお~みじゅちゃんスゴイですね。
ネリオ一人でもまだまだ赤ちゃんって感じで、ネリオが小さい子のお世話なんてできるのかしら?と思います。お姉ちゃんってすごいなあ。
石鹸作りいいですねー私も在庫なくなったので作りたいなぁ。フローラルな香りですね。出来上がるまでがワクワク楽しみですよね♪


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
えらいー!!
私も、活発に動きたいと思いつつ、いつも公園&買い物&実家の繰り返し…。
せっかくのお休み期間なんだし、いろいろやりたいですよねー。

しかし、3人を連れて電車とは!!すごいですね!!
うちは、あいかわらず車移動です。
こうちゃんはベビーカーにじっと乗ってないし、電車はちょっとまだこわいなぁ~。
案ずるより産むがやすし、で、意外と平気なもんですかねー??
2011/01/25(火) 14:02 |   | えり #2ab03c0b55[編集]
[管理者用 返信]
☆えりさん
わたしも保育園とスーパーしか行かない毎日に鬱々としだしたのでがんばってみました。
車移動できればいいんですが、いかんせんほぼ初心者…
電車のほうがよっぽどストレスたまりません。
ののちゃんおとなしいみたいですし、大丈夫だと思いますよー。
2011/01/28(金) 12:08 | meteora

無題
おお~みじゅちゃんスゴイですね。
ネリオ一人でもまだまだ赤ちゃんって感じで、ネリオが小さい子のお世話なんてできるのかしら?と思います。お姉ちゃんってすごいなあ。
石鹸作りいいですねー私も在庫なくなったので作りたいなぁ。フローラルな香りですね。出来上がるまでがワクワク楽しみですよね♪
2011/01/27(木) 22:18 |   | えりこ #4d93cbf691[編集]
[管理者用 返信]
☆えりこさん
下ができるとしっかりしますよね。しっかりさせられるというか…(苦笑)
ネリオちゃんも保育園に行ってもっと小さい子と一緒になると、
どんどんおねえちゃんぶりを発揮すると思いますよー。
1歳のゆぅもましゃに対してはお兄ちゃんぶったりしますから。

石鹸、早く使えるようにならないかなー。楽しみです!
でもその前に受け取りに行かなくては…
2011/01/28(金) 12:11 | meteora

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック