忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/02 (日) 15:05】 |
トラックバック() | コメント()

無題
えりこ
スゴイスゴイ!みじゅちゃん指編みできるんですね。指編みって、どんなやり方かわからない(゚ω゚?)けれど、棒がいらないから危なくなくていいですね。


コメントを閉じる▲
このところ、ましゃの入園準備で針仕事をよくしています。
パジャマ袋は結局完全手縫い。
子供たちを遊ばせながらちくちく縫いました。

やってると、どんどん楽しくなってきます。
縫い物、好きだなぁ。

そんなわたしを見て、みじゅも縫い物に挑戦。
袋を作っていました。
そして突然編み物をしたいと言い出し、
図書館で本を借りてきて指編みに挑戦~。

道具はいらないし、編み方も表目のみでずっと同じなので、
目を気にする必要もないし、ひらすら編み編みしてました。
相当楽しかったらしく、にこにこしながら土日の間ずっとやっていて、
2日で毛糸2玉分使ったマフラーを編み終えてました。

手芸好きは、母の血だねぇ。
手を動かすのって楽しいもんねぇ。

わたしも羊毛フェルトを始めてから、精神的にもだいぶ安定してきた気がします。
大爆発する頻度が格段に減ってます。
仕事復帰しても、続けていきたいなぁ。
PR

【2012/03/14 (水) 10:28】 | 手作り
トラックバック() | コメント(1)

無題
えりこ
スゴイスゴイ!みじゅちゃん指編みできるんですね。指編みって、どんなやり方かわからない(゚ω゚?)けれど、棒がいらないから危なくなくていいですね。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
スゴイスゴイ!みじゅちゃん指編みできるんですね。指編みって、どんなやり方かわからない(゚ω゚?)けれど、棒がいらないから危なくなくていいですね。
2012/03/15(木) 17:45 |   | えりこ #4d97bffd50[編集]
[管理者用 返信]
☆えりこさん
指に毛糸でわっか作って、そこにひたすら編みこんでいくだけですよー。
棒いらないし、手軽なので、1回やって飽きちゃってもくやしくないし(笑)
わたしは図書館で本借りましたが、ネットとかでも紹介されてるかも。
ネリオちゃんも試してみてください~
2012/03/19(月) 13:07 | meteora

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック