×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかもう、何を言っても足りなくて、
何度も書いては消し、書いては消しています。
確かにこちらも人生最大の揺れだったけど、
幸いなにひとつ壊れることも倒れることもなく、
幸い育休中で帰宅難民にもならず、
今も家族そろって過ごせています。
でもあちらには家族の行方も分からず、
食べ物も飲み物もなく、寒さに震えている人がいる。
避難所で赤ちゃんを連れた人が映るたび、
うちにおいでよ、って思ってしまう。
赤ちゃんにゆっくり眠れる静かで暖かなお布団を、
お母さんに体を温めるお風呂と食事を提供してあげたい。
でも思うだけで何もできない。
助けに行くことも、献血をすることも、何かを届けることも何も。
一方で、世界中から一斉に援助の申し出があったと知って、
その言葉たちに強く強く支えられました。
実際に支援が始まったわけでも、自分が被災したのでなくても、
「助けるよ。なんでも言って」の言葉の心強さを感じました。
だから今は祈ることから、はじめようと思います。
被災地のみなさんが少しでも早く不安をなくせますように。
そのためにできることは、これから先もまだまだたくさんでてくるでしょう。
そのときは微力ながら協力します。
でも今は微力すぎてなにもできないから。
せめて「なにもしない」ことで混乱と消耗を防ぎたい。
被災地のみなさんが少しでも早く不安をなくせますように。
何度も書いては消し、書いては消しています。
確かにこちらも人生最大の揺れだったけど、
幸いなにひとつ壊れることも倒れることもなく、
幸い育休中で帰宅難民にもならず、
今も家族そろって過ごせています。
でもあちらには家族の行方も分からず、
食べ物も飲み物もなく、寒さに震えている人がいる。
避難所で赤ちゃんを連れた人が映るたび、
うちにおいでよ、って思ってしまう。
赤ちゃんにゆっくり眠れる静かで暖かなお布団を、
お母さんに体を温めるお風呂と食事を提供してあげたい。
でも思うだけで何もできない。
助けに行くことも、献血をすることも、何かを届けることも何も。
一方で、世界中から一斉に援助の申し出があったと知って、
その言葉たちに強く強く支えられました。
実際に支援が始まったわけでも、自分が被災したのでなくても、
「助けるよ。なんでも言って」の言葉の心強さを感じました。
だから今は祈ることから、はじめようと思います。
被災地のみなさんが少しでも早く不安をなくせますように。
そのためにできることは、これから先もまだまだたくさんでてくるでしょう。
そのときは微力ながら協力します。
でも今は微力すぎてなにもできないから。
せめて「なにもしない」ことで混乱と消耗を防ぎたい。
被災地のみなさんが少しでも早く不安をなくせますように。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック