×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
無題
yurin あ~、私もおんなじ状況・・・。
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
分かりますよーー
smile 私も、何度も大きな声で怒っていましたよ
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
無題
あいぼ 廃品回収車はムカツキます
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
無題
えりこ 歯磨きは普段からぜんぜんやってくれません。
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
yurin あ~、私もおんなじ状況・・・。
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
分かりますよーー
smile 私も、何度も大きな声で怒っていましたよ
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
無題
あいぼ 廃品回収車はムカツキます
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
無題
えりこ 歯磨きは普段からぜんぜんやってくれません。
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
今日のはちょっと、やさぐれ日記。
そういうのはちょっと…という方は、ぜひスルーを。
そういうのはちょっと…という方は、ぜひスルーを。
前の日記でもみじゅとの確執が…なんてちょっと書きましたが。
なんだかものすごく、イライラするんですよねー。毎日。
みじゅが愛情を独り占めできなくて、寂しくて甘えているのは分かるんです。
でも。
分かるからこそ、よけいに。
うっとおしいと思ってしまう。
今朝も、保育園に行くのに、何度言っても返事もせず、
歯も磨かず、靴もはかないので、どっかーん!と怒鳴ってしまいました。
(どれもみじゅがいつもは普通にやっていることばかりです)
当然みじゅは大泣き。で、抱っこ~。
でもそれすらもうっとおしい。
それでも我慢して怒った理由を説明すると、ぜんぜん聞いてない。
で、さらにいらついて怒鳴って、さらに泣く。
なーんか…母親失格だよなあ。
って後悔して泣いたりして、笑顔もぜんぜん作れなくて、
でもやっぱりイライラして、また後悔して泣いて。
思いつめて離婚を申し出てみたり。
下の子泣かせといても上の子の相手しろって言われても、ぜんぜん無理!
てか、赤ん坊が泣いたら、そっちに全神経が集中するのが母親の本能ってもんでしょうが!
そもそも二人目育児はラクなんて、誰が言ったんだぁ!
精神的にはひとり目よりよっぽど辛いぞ!
さっきも、やっとゆぅが寝たところに、廃品回収車が大音量でやってきて、ゆぅ大泣き。
あまりにいらっと来たので、思わず玄関開けてにらみつけました。
お客だと思って引き返してきた回収車、わたしがゆぅを抱いて怖い顔してるのをみて、
音量小さくしてましたが、わたしがひっこむと腹いせとばかりに、
わざともう一度うちの前を大音量で通っていきました。
警察に電話しようかと思いました。
壁に使用済みおむつを丸めたのを思いっきり投げつけて踏みとどまりました。
ナイフみたいにとがっては、触るものみな傷つける。
(曲名が分かったあなたは、同年代ですな)
まさにそんな感じ。
ってことは、今青春まっただなかってこと?
まぁ、ホルモンバランスの不安定さは同じようなもんかも。
ということで、なんだかちょっとすさんだ毎日です。
きっと怖い顔してるんだろうなー。
今朝の占いで、笑顔を絶やさずにいれば絶好調って言われたのになー。
PR
追記を閉じる▲
前の日記でもみじゅとの確執が…なんてちょっと書きましたが。
なんだかものすごく、イライラするんですよねー。毎日。
みじゅが愛情を独り占めできなくて、寂しくて甘えているのは分かるんです。
でも。
分かるからこそ、よけいに。
うっとおしいと思ってしまう。
今朝も、保育園に行くのに、何度言っても返事もせず、
歯も磨かず、靴もはかないので、どっかーん!と怒鳴ってしまいました。
(どれもみじゅがいつもは普通にやっていることばかりです)
当然みじゅは大泣き。で、抱っこ~。
でもそれすらもうっとおしい。
それでも我慢して怒った理由を説明すると、ぜんぜん聞いてない。
で、さらにいらついて怒鳴って、さらに泣く。
なーんか…母親失格だよなあ。
って後悔して泣いたりして、笑顔もぜんぜん作れなくて、
でもやっぱりイライラして、また後悔して泣いて。
思いつめて離婚を申し出てみたり。
下の子泣かせといても上の子の相手しろって言われても、ぜんぜん無理!
てか、赤ん坊が泣いたら、そっちに全神経が集中するのが母親の本能ってもんでしょうが!
そもそも二人目育児はラクなんて、誰が言ったんだぁ!
精神的にはひとり目よりよっぽど辛いぞ!
さっきも、やっとゆぅが寝たところに、廃品回収車が大音量でやってきて、ゆぅ大泣き。
あまりにいらっと来たので、思わず玄関開けてにらみつけました。
お客だと思って引き返してきた回収車、わたしがゆぅを抱いて怖い顔してるのをみて、
音量小さくしてましたが、わたしがひっこむと腹いせとばかりに、
わざともう一度うちの前を大音量で通っていきました。
警察に電話しようかと思いました。
壁に使用済みおむつを丸めたのを思いっきり投げつけて踏みとどまりました。
ナイフみたいにとがっては、触るものみな傷つける。
(曲名が分かったあなたは、同年代ですな)
まさにそんな感じ。
ってことは、今青春まっただなかってこと?
まぁ、ホルモンバランスの不安定さは同じようなもんかも。
ということで、なんだかちょっとすさんだ毎日です。
きっと怖い顔してるんだろうなー。
今朝の占いで、笑顔を絶やさずにいれば絶好調って言われたのになー。
PR
トラックバック() | コメント(4)
無題
yurin あ~、私もおんなじ状況・・・。
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
分かりますよーー
smile 私も、何度も大きな声で怒っていましたよ
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
無題
あいぼ 廃品回収車はムカツキます
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
無題
えりこ 歯磨きは普段からぜんぜんやってくれません。
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
yurin あ~、私もおんなじ状況・・・。
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
分かりますよーー
smile 私も、何度も大きな声で怒っていましたよ
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
無題
あいぼ 廃品回収車はムカツキます
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
無題
えりこ 歯磨きは普段からぜんぜんやってくれません。
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
この記事へのコメント
あ~、私もおんなじ状況・・・。
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
いらいらしてます、ほんと・・・。
思いつめてけんかして口走ったことも同じ・・・。
うちも前とは同じに動いてない私に何かを感じているのかも。。
おいしいもの食べて乗り越えよ~!
今度あそぼ~!!!!!
☆yurinさん
yurinちゃんも同じなのね~。そういう時期なのかもね。
(口走ることも同じってところも、そういう時期?笑)
毎日2時間連れ歩いてるから、しばらくはこれ以上のお出かけは難しいかもだけど、
来てくれるのはもういつでもOKです!(散らかってるけど…)
ぜひぜひ遊びましょ!
(口走ることも同じってところも、そういう時期?笑)
毎日2時間連れ歩いてるから、しばらくはこれ以上のお出かけは難しいかもだけど、
来てくれるのはもういつでもOKです!(散らかってるけど…)
ぜひぜひ遊びましょ!
2009/07/13(月) 11:36 | meteora
私も、何度も大きな声で怒っていましたよ
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
(今もですが・・・)
なんかそういうのホント、疲れちゃうんだよね、
自分も子どもも・・
しかもこの時期ジメジメムシムシ
なのに、洗濯物は山!!
本当に分かります、、
でも、大変なんだ!イライラするんだ!
って素直に日記に書けるのって
意外に大事なことなのかと思う。。
夏休み入ったら伺います~
いろいろねー職場も大変だわ★
☆smileさん
ええっ、smileさんが大声で怒るなんて想像できないです。
そうそう、怒ると疲れちゃうんですよね。怒るってパワーがいる…
みんな、通る道ってことですよね。
職場もいろいろ大変そうですね。夏休み、ゆっくり聞かせてください~。
近々職場にも顔を出します☆
そうそう、怒ると疲れちゃうんですよね。怒るってパワーがいる…
みんな、通る道ってことですよね。
職場もいろいろ大変そうですね。夏休み、ゆっくり聞かせてください~。
近々職場にも顔を出します☆
2009/07/13(月) 11:38 | meteora
廃品回収車はムカツキます
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
ゆぅちゃんを旦那様に任せて、みじゅちゃんと二人で過ごしてみたら?
私は一人しかいないから、大きなことは言えないけど
まだまだ3歳はママンを独占したいコトもあるよ。
少しでも笑顔が増えますように。
☆あいぼさん
廃品回収車ねぇ…あれが仕事とは思いつつもちょっとね。
選挙カーも同様。選挙カー使わない人に投票したいもん(笑)
わたしもみじゅとふたりの時間を作りたくて、休みの日にふたりでの散歩に誘ったりしてるんだけど毎回拒否されます(苦笑)
よっぽど嫌われてるんだなぁ、今。
選挙カーも同様。選挙カー使わない人に投票したいもん(笑)
わたしもみじゅとふたりの時間を作りたくて、休みの日にふたりでの散歩に誘ったりしてるんだけど毎回拒否されます(苦笑)
よっぽど嫌われてるんだなぁ、今。
2009/07/13(月) 11:41 | meteora
歯磨きは普段からぜんぜんやってくれません。
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
みじゅちゃんはしっかり者ですね。それだけmeteoraさんが頑張ってお世話してきた賜物だと思います。
「楽になる」というのは「楽するようになる」ってことだと思います。
オムツは一日2回しか変えない。歯磨きなんてさせないで靴もはかないで保育園に連れて行く・・・(大げさじゃなくてそんな感じの子育てもあると思います。それか手は抜かないけど「人手が多くある」とか。)
どれも環境や考え方が違うんですよね。
meteoraさんはすごく頑張っていて、私はお手本、励みにしています!
でも一生懸命子育てをするのは、大変ですよね。
私と状況が似てるので、私だけじゃないんだ~とビックリしました。
だって、うちは先月、マジで離婚調停の紙まで書いて、プチ別居でしたよ~
ブログじゃあんまり書いてないんですが、ほんとにお会いしてお茶してふっ~~~とお話したいです。
三歳児一人でヒマな専業主婦なのに全く駄目駄目な私からは、二人子育てを頑張るmeteoraさんはスゴイです。
色々と力を抜いてリフレッシュすることが出来るといいと思いますが、でも、結局は「大変な時期」なんですよね。ということを誰かに認めてほしいなぁと私は思いました。
解決策じゃなくて、共感ていうんですかね~
meteoraさんの日記は共感できて救われました。
チェッカーズ世代だし♪
☆えりこさん
そうですか、えりこさんのところも…
最近日記の更新がないので、なにかあったのかなぁって心配していたんです。
きっと、3歳前後のこのくらいって、みんな大変な時期なんですね。
育児でイライラして離婚まで発想、というのが少ないわたしの知り合いの中に3人もいるんですから(苦笑)
「ラクになる」=「ラクする」というお話はそうだよなぁと思いました。
ラクしたいわけじゃないですもんね。だから大変なんですもんね。
励ましてもらって、泣けてきましたよ…ありがとうございます。
ほんと、お会いして語らいたいですね~。いつかぜひ実現させましょう!
最近日記の更新がないので、なにかあったのかなぁって心配していたんです。
きっと、3歳前後のこのくらいって、みんな大変な時期なんですね。
育児でイライラして離婚まで発想、というのが少ないわたしの知り合いの中に3人もいるんですから(苦笑)
「ラクになる」=「ラクする」というお話はそうだよなぁと思いました。
ラクしたいわけじゃないですもんね。だから大変なんですもんね。
励ましてもらって、泣けてきましたよ…ありがとうございます。
ほんと、お会いして語らいたいですね~。いつかぜひ実現させましょう!
2009/07/13(月) 11:47 | meteora
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック