忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/12 (水) 03:17】 |
トラックバック() | コメント()

早いですね☆≡3
えりこ
一人お座りですかっすごい。
ネリオはやっとこ、首が据わりかけてきました。
まだ、起き上がるとき首が遅れます。
お座りが安定したらトイレも楽ですね。
子育て支援センター楽しそうですね。
ちょっと遠いけど行ってみようかなぁ。
こうして月齢の近い赤ちゃんの様子をブログで見るだけでも参考になって楽しいけれど、実際にいろんなベビーを見たらまた楽しいのかも。


☆えりこさん
meteora
集団検診ほど同じくらいの子が揃うわけじゃないけど、
やっぱり他の子とお話したりするの、楽しいですよ。
自分の子もこうなるのかなぁ、とか。
みんなのお洋服見てるだけでもかわいいし。
おすわりにはわたしもびっくりです。4ヶ月って早すぎじゃないでしょうか…
でも、したがるんだからいいのかなぁ?
トイレは逆に前のめりになりたがって危ない危ない。
のぞきたがるから、いつ落ちるかどきどきです(笑)


コメントを閉じる▲

みじゅとわたし、子育て支援センターにデヴューしました。
最初は我が家ともう一組だけでひっそりだったけど、
4時前になったら来るわ来るわ。
下は2ヶ月、上は2歳くらいまで15人くらいで部屋はぎゅうぎゅう。
赤ちゃん組はお布団ひいてるしね。
みじゅは途中寝てしまったけど、わたしも他の子とお話したり、
保育園のおやつをもらったりして、いい気分転換になりました。
7ヶ月でつかまり立ちしてる子や10ヶ月で一人歩きしてる子がいて、
早い子は早いんだなぁって思いました。
みじゅも刺激を受けたのか、おすわりをひとりでするようになり(3秒くらいw)
慌てないでゆっくりでいいんだよって言い聞かせたほどです。
そうそう、手作りおもちゃがたくさん置いてあって、
自分で作るときの参考になりそうです。

来月は保育園申し込みの前ということもあって、
プログラムに保育園見学が入ってたりするので、
ちょくちょく遊びに行こうかなと思っています。

PR

【2006/09/29 (金) 23:49】 | 未選択
トラックバック() | コメント(2)

早いですね☆≡3
えりこ
一人お座りですかっすごい。
ネリオはやっとこ、首が据わりかけてきました。
まだ、起き上がるとき首が遅れます。
お座りが安定したらトイレも楽ですね。
子育て支援センター楽しそうですね。
ちょっと遠いけど行ってみようかなぁ。
こうして月齢の近い赤ちゃんの様子をブログで見るだけでも参考になって楽しいけれど、実際にいろんなベビーを見たらまた楽しいのかも。


☆えりこさん
meteora
集団検診ほど同じくらいの子が揃うわけじゃないけど、
やっぱり他の子とお話したりするの、楽しいですよ。
自分の子もこうなるのかなぁ、とか。
みんなのお洋服見てるだけでもかわいいし。
おすわりにはわたしもびっくりです。4ヶ月って早すぎじゃないでしょうか…
でも、したがるんだからいいのかなぁ?
トイレは逆に前のめりになりたがって危ない危ない。
のぞきたがるから、いつ落ちるかどきどきです(笑)


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
早いですね☆≡3
一人お座りですかっすごい。
ネリオはやっとこ、首が据わりかけてきました。
まだ、起き上がるとき首が遅れます。
お座りが安定したらトイレも楽ですね。
子育て支援センター楽しそうですね。
ちょっと遠いけど行ってみようかなぁ。
こうして月齢の近い赤ちゃんの様子をブログで見るだけでも参考になって楽しいけれど、実際にいろんなベビーを見たらまた楽しいのかも。
2006/10/02(月) 14:49 | URL  | えりこ #2891854a8d[編集]
[管理者用 返信]

☆えりこさん
集団検診ほど同じくらいの子が揃うわけじゃないけど、
やっぱり他の子とお話したりするの、楽しいですよ。
自分の子もこうなるのかなぁ、とか。
みんなのお洋服見てるだけでもかわいいし。
おすわりにはわたしもびっくりです。4ヶ月って早すぎじゃないでしょうか…
でも、したがるんだからいいのかなぁ?
トイレは逆に前のめりになりたがって危ない危ない。
のぞきたがるから、いつ落ちるかどきどきです(笑)
2006/10/02(月) 15:21 |   | meteora #991625ade8[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック