[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この3連休、パパンがみじゅを連れて実家に帰っています。
この3日間は好き勝手しちゃうぞー!と思っていたのですが、
梅雨が明けて一気に暑くなってしまったのと、
新型インフルエンザで近くの小学校が学年閉鎖になっている(=近所に蔓延中?)ので、
ゆぅを連れて外出するのも、近所のスーパーですら、なんとなくはばかられる感じです。
夕飯も、自分の分だけだと思うとあんまり作る気がしないし…
せっかくなので手抜きしようかな、と(母乳に影響でない程度で^^)
とはいえ、初日の今日、パパンとみじゅが出かけたのは3時前で、
そこからはゆぅがちょこちょこ寝たり起きたりの繰り返しなので、
できたのはみじゅの泥んこ靴2足を洗ったことくらい…ってぜんぜん自分のことじゃないし!
最終日は同期のみんなが遊びに来てくれるので、明日は家の掃除をしないとなぁ。
洗濯物もたくさんあるし、ベーグルも作りたいし(最近ハマってます!)、
最終日のお昼過ぎにはみじゅとパパンも帰ってくるし、案外忙しい3日間かも?
ゆぅが早々に寝てくれたら、DVDでも観ようかしら…
今「おむつなし育児」という本を読んでいます。
「おむつなし」という言葉は衝撃的な響きですが、
内容は0歳児トイレとあんまり変わらないみたいです。
ま、本格的にやるには、ほんとにおむつをつけないみたいで、
さすがにまだそこまでの勇気はないですが…
(今の時期は、うんうんが噴射するしね…)
ちなみにゆぅは現在、1日に1回から3回、トイレでしています。
したそうな顔してる、とかで分かるときもあるし、
起きたときや帰ってきたときにおむつが濡れていないから、と、
連れて行くとできるときもあります。
もちろん、おむつでしてるときがほとんど(15回近く)なんですが、
おむつが汚れると、泣いたり騒いだりしてちゃんと教えてくれるので、
すぐにおむつを替えてあげられるのがうれしいです。
花火の音が聞こえてきました。どっかで花火大会やってるのかな。
あー、夏だねぇ。
ハーゲンダッツ食べちゃおっと。