×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっという間に8月も終わり、
あっという間に予定日間近、
そしてあっという間にゆぅも大きくなっていきます…
最近はほとんどハイハイしなくなり、よちよちとガニマタ歩きをしています。
スピード移動のときと階段のときだけハイハイしてます。
この間9ヶ月の子がいるお友達が遊びに来たとき、
ゆぅのハイハイをみて、そのスピードにびっくりしていました。
大人が歩くのと変わらないスピードで動きます。
先週末に初めて靴を履いて外を歩かせたのですが、
それ以来、靴が大好きになり、玄関のドアを開けると、
玄関に座り込んで外を指差し、「外に出る!靴はく!」といわんばかりに、
わーわーと騒いでいます。
そんなゆぅのおトイレですが、
相変わらず保育園に頼りきりの生活のため、
土日くらいしかおパンツ生活していません。
おパンツでもだだ漏れだし…
あんまりおトイレではしてないかも(汗)
汗かくのと、鼻水やら痰やら出ているので、おしっこが少ないのもありますね。
おパンツのときは1時間~1時間半おきぐらいに座らせてみるのですが、
午前中1回、午後2回とかで、かなり濃いおしっこをしています。
水分も欲しいだけ飲ませて、1日1L近く飲んでると思うのですが…
ただ、ここ数日で、おしっこが出たあとにおむつを触るようになりました。
「出た」というのは分かってきたみたいです。
保育園でも、うんちの前に動きがおかしくなるとかで、
「最近うんち教えます?」って聞かれました。
よしよし、いい調子。
ただ、最近はトイレでほとんどできていないので、
そこだけがちょっと気がかりですねぇ。
トイレには自分から行って、ふたを開けて補助便座乗せようとしてたりするし、
わたしがトイレしてるときは、のぞきにくるので、
そのときに「ママおしっこしてるのよー」って教えているから、
トイレが何をする場所かはわかっていると思うのですが、
なにしろ、座らせてもなにも出ないまま降りる、の繰り返しなのでね…
まぁ、ゆぅのおトイレタイミングがつかめないまま連れて行っても、
そんなにうまくは出ないだろうとは思うんですけどね。
ほんとは思い切って1週間くらい保育園休みにして、
その間にタイミングをつかんでトイレに連れて行くのがいいんだと思うんですが。
来週くらい、がんばってみようかなぁ…
あっという間に予定日間近、
そしてあっという間にゆぅも大きくなっていきます…
最近はほとんどハイハイしなくなり、よちよちとガニマタ歩きをしています。
スピード移動のときと階段のときだけハイハイしてます。
この間9ヶ月の子がいるお友達が遊びに来たとき、
ゆぅのハイハイをみて、そのスピードにびっくりしていました。
大人が歩くのと変わらないスピードで動きます。
先週末に初めて靴を履いて外を歩かせたのですが、
それ以来、靴が大好きになり、玄関のドアを開けると、
玄関に座り込んで外を指差し、「外に出る!靴はく!」といわんばかりに、
わーわーと騒いでいます。
そんなゆぅのおトイレですが、
相変わらず保育園に頼りきりの生活のため、
土日くらいしかおパンツ生活していません。
おパンツでもだだ漏れだし…
あんまりおトイレではしてないかも(汗)
汗かくのと、鼻水やら痰やら出ているので、おしっこが少ないのもありますね。
おパンツのときは1時間~1時間半おきぐらいに座らせてみるのですが、
午前中1回、午後2回とかで、かなり濃いおしっこをしています。
水分も欲しいだけ飲ませて、1日1L近く飲んでると思うのですが…
ただ、ここ数日で、おしっこが出たあとにおむつを触るようになりました。
「出た」というのは分かってきたみたいです。
保育園でも、うんちの前に動きがおかしくなるとかで、
「最近うんち教えます?」って聞かれました。
よしよし、いい調子。
ただ、最近はトイレでほとんどできていないので、
そこだけがちょっと気がかりですねぇ。
トイレには自分から行って、ふたを開けて補助便座乗せようとしてたりするし、
わたしがトイレしてるときは、のぞきにくるので、
そのときに「ママおしっこしてるのよー」って教えているから、
トイレが何をする場所かはわかっていると思うのですが、
なにしろ、座らせてもなにも出ないまま降りる、の繰り返しなのでね…
まぁ、ゆぅのおトイレタイミングがつかめないまま連れて行っても、
そんなにうまくは出ないだろうとは思うんですけどね。
ほんとは思い切って1週間くらい保育園休みにして、
その間にタイミングをつかんでトイレに連れて行くのがいいんだと思うんですが。
来週くらい、がんばってみようかなぁ…
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック