忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんかもう、このカテゴリも飛び飛び更新です…

ましゃ9か月。ハイハイマスターです。
アデノウイルスと突発性発疹とカビ湿疹に同時に襲われてダウン中。
おトイレはママが真面目じゃないのでそこそこです。
寝起きすぐはおしっこしないタイプらしく、
すぐにトイレに連れて行くとのけぞって嫌がります。
しばらく抱っこしてから行くとご機嫌でおしっこ。
うんちは相変わらず3~4日に1回なので、
布おむつでもラク、なはずなのに雨続きで紙おむつ消費中…
この間は自分からトイレに近づいたので座らせようと思ったら、
あと一歩のところでおもらし。
あれ、たまたまだったのかなぁ。
サインは分かりません、というか見てません、というか…
このところ、おならしたらおしっこ、という気がしていますが、
おならとおしっこ同時なのでサインとしてはいかがなものか。

ゆぅ2歳1か月。言葉が達者になり、意思もしっかりしてきました。
一時期トイレにまったく行かなくなり、イヤイヤ期到来!と思っていましたが、
2週間ほどでまたトイレに行くようになりました。
最近はトイレでできたらシールを貼るようにしているので、
それがうれしくてやたらとトイレに座りたがるかも。
ただ、この数日の熱でトイレからまた遠ざかってしまったので、
しばらくかけてトイレに慣れさせなくては。
「おトイレは?」と聞いても「おトイレない~」と言われてしまいます。
アデノウイルスで出席停止だからおパンツ週間にしよう!と思ったのですが、
なにしろ本人が「おむちゅいい~」とオムツラバーなので、
おパンツ生活はまだ遠い感じです。
暑いから早くおパンツにしたいのにぃ。
いっそのこと、おしり生活か?

そんな感じで、ゆるゆるゆる~の1か月でした~。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック