[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
えりこ 大丈夫ですか?ウンコの洗濯一つだけでギブアップぎみな私なのにその上風邪やお仕事などがあるなんて、私には想像も出来ないくらいの頑張りです><
ほんと働くママは偉いですっ
パパも頑張って倒れてしまったんですね。
ゴールデンウィークは新居で過ごすのかな?引っ越しだけでも体力つかいますよね。
お体お大事に!
無題
みたあんこ お疲れ様!
病気のわが子と離れての仕事、
大変でしたね。
熱に気づかなかったってことは
よっぽど気を張り詰めていたのかな。
まだまだ始まったばかり、
ゆっくり慣れていってね!
職場復帰の先輩^^)
わたしも!
kodu 私も発熱しましたよー。たぶん。
っていうか、測ったらぶっ倒れそうだったので無視してお仕事行きました(笑)
そして気合で治しました。
みじゅちゃんはよくなりましたか?
うちも、ずっと風邪引き。夜になると高熱が1週間ほど続き、泣きたくなりました(T_T)
この記事とは関係ないのですが、お仕事しながら、子育てしながら、ブログも続けているmeteoraさんってすごーい!と思ってしまいました!!
☆えりこさん
meteora いやぁ~…みじゅの世話はほとんど保育園がやってくれるので、
その上、という感じじゃないですよ~。
パパンはどうやらみじゅの風邪がうつったみたい…
ちゅっちゅしすぎなんですよね~。
ゴールデンウィークは、引越しの片づけで終わりそうな予感です。
まぁ、はしかの予防接種もまだ打てないし、
ちょうどよいかなぁと思うことにしています。
☆みたあんこさん
meteora なんか、「やらなきゃやらなきゃ」って感じで、
自分のことにかまっていられなかった、というのが正直なところ。
はじまったばかり、だけど、5月半ばのイベント担当なのでばたばたしてます(苦笑)
時短にして、ほんとによかったと思います。
これでフルだったらと思うと…オソロシヤ。
☆koduさん
meteora おひさしぶりです!
もう、自分の風邪は気合で治すしかないですよね~(苦笑)
ヒメちゃんもがんばってるのね。koduさんのほうが大変そうですね・・・
みじゅは週末でよくなったようで、ちゃんと笑うようになりましたよ~。
ブログは、かなり更新速度遅くなりますが、書くのが好きなので続けようかな、と。
お忙しいでしょうけど、ヒメちゃん&koduさんのお話も聞きたいです~
ああぁ、長い1週間でした!!
終わったぞ~!
もう、ぐだぐだでしたよ、この1週間。
ええと?みじゅが下痢ってことは書いたんでしたっけ(終始こんな感じ)。
その後、みじゅの下痢はよくならず、保育園には行くものの、
食べず、布団で眠らず、下痢で服まで汚し…
(ちゃんと服を洗って戻してくれる保育園に感謝!)
水曜はポリオの接種日で、パパンに半休まで取ってもらいましたが、
下痢で接種不可。
しかも会場でうんちまみれになって大変だったそうで…
洗濯物は増えるし、なのに毎日雨だし、しかも寒いし…
雨なのでみじゅを抱っこして20分歩いて保育園に行くのですが、
3日目の昨日はくたくたで、とうとう電車に乗り遅れました。
ポリオの日はパパンが家にいるから、とマッサージの予約をしたのですが、
お財布を忘れてマッサージも受けられず…
歯医者の予約も保育園の説明会とダブルブッキングになってるし…
仕事は締め切り間近のものが次々降ってきて、
どこから手を付ければいいのか…
くたくたになって帰ってくればみじゅは不機嫌で一切笑わないし、
夜中に下痢でうんちまみれになるし…
わたしは抱っこで腰が痛くなり、全身が重いし…
なのに洗濯物はあっちもこっちも山になってるし、
家事をすれば物を落としてさらに汚すし…
みじゅを寝かしつけながら自分が爆睡する日々に、
働くママはこんなに大変なのかぁ、と改めてかみ締めていました。
が、今朝、久々にきれいに晴れた空をみたら、
なんだか気分がよくなって、身体も軽くなりました。
保育園も自転車で行けたおかげで身体はラクだし、
速くて、予定より10分早い電車に乗れたし。
頭の回転もずっとよくなって、一気に仕事を片付けられたし。
ずっと雨が降ってたから調子が悪かっただけかしら、と思っていたら。
いつもつけている自動保存の基礎体温計をなにげなくみたら、
きのうは寝起きに37.5℃の熱があったようです。
寝起きにその熱ってことはきっと昼間は38度以上…
そりゃあ、身体も重いし頭も動かないわけです。
そんなことにも気づかないってかなりスゴイ。
まだまだ仕事は慣れなくて、
今日も印刷ミスを100枚ばかり作ってしまったけど、
ちょっとずつ勘が戻ってきてるのも感じられたし、
自分にできる限りの仕事を精一杯やって、
帰りにはパパンがご褒美でくれた久々の「マッサージの時間」を堪能して、
なんだか満足して岐路についたのでした。
…で、帰ってみたら、パパンが熱出して倒れてました。
明日の午前中は保育園の保護者会&説明会なのに!
そして来週は引越しなのに!
meteora家の災難は、まだまだ続きそうです…
トラックバック() | コメント(6)
えりこ 大丈夫ですか?ウンコの洗濯一つだけでギブアップぎみな私なのにその上風邪やお仕事などがあるなんて、私には想像も出来ないくらいの頑張りです><
ほんと働くママは偉いですっ
パパも頑張って倒れてしまったんですね。
ゴールデンウィークは新居で過ごすのかな?引っ越しだけでも体力つかいますよね。
お体お大事に!
無題
みたあんこ お疲れ様!
病気のわが子と離れての仕事、
大変でしたね。
熱に気づかなかったってことは
よっぽど気を張り詰めていたのかな。
まだまだ始まったばかり、
ゆっくり慣れていってね!
職場復帰の先輩^^)
わたしも!
kodu 私も発熱しましたよー。たぶん。
っていうか、測ったらぶっ倒れそうだったので無視してお仕事行きました(笑)
そして気合で治しました。
みじゅちゃんはよくなりましたか?
うちも、ずっと風邪引き。夜になると高熱が1週間ほど続き、泣きたくなりました(T_T)
この記事とは関係ないのですが、お仕事しながら、子育てしながら、ブログも続けているmeteoraさんってすごーい!と思ってしまいました!!
☆えりこさん
meteora いやぁ~…みじゅの世話はほとんど保育園がやってくれるので、
その上、という感じじゃないですよ~。
パパンはどうやらみじゅの風邪がうつったみたい…
ちゅっちゅしすぎなんですよね~。
ゴールデンウィークは、引越しの片づけで終わりそうな予感です。
まぁ、はしかの予防接種もまだ打てないし、
ちょうどよいかなぁと思うことにしています。
☆みたあんこさん
meteora なんか、「やらなきゃやらなきゃ」って感じで、
自分のことにかまっていられなかった、というのが正直なところ。
はじまったばかり、だけど、5月半ばのイベント担当なのでばたばたしてます(苦笑)
時短にして、ほんとによかったと思います。
これでフルだったらと思うと…オソロシヤ。
☆koduさん
meteora おひさしぶりです!
もう、自分の風邪は気合で治すしかないですよね~(苦笑)
ヒメちゃんもがんばってるのね。koduさんのほうが大変そうですね・・・
みじゅは週末でよくなったようで、ちゃんと笑うようになりましたよ~。
ブログは、かなり更新速度遅くなりますが、書くのが好きなので続けようかな、と。
お忙しいでしょうけど、ヒメちゃん&koduさんのお話も聞きたいです~
ほんと働くママは偉いですっ
パパも頑張って倒れてしまったんですね。
ゴールデンウィークは新居で過ごすのかな?引っ越しだけでも体力つかいますよね。
お体お大事に!
病気のわが子と離れての仕事、
大変でしたね。
熱に気づかなかったってことは
よっぽど気を張り詰めていたのかな。
まだまだ始まったばかり、
ゆっくり慣れていってね!
職場復帰の先輩^^)
っていうか、測ったらぶっ倒れそうだったので無視してお仕事行きました(笑)
そして気合で治しました。
みじゅちゃんはよくなりましたか?
うちも、ずっと風邪引き。夜になると高熱が1週間ほど続き、泣きたくなりました(T_T)
この記事とは関係ないのですが、お仕事しながら、子育てしながら、ブログも続けているmeteoraさんってすごーい!と思ってしまいました!!
その上、という感じじゃないですよ~。
パパンはどうやらみじゅの風邪がうつったみたい…
ちゅっちゅしすぎなんですよね~。
ゴールデンウィークは、引越しの片づけで終わりそうな予感です。
まぁ、はしかの予防接種もまだ打てないし、
ちょうどよいかなぁと思うことにしています。
自分のことにかまっていられなかった、というのが正直なところ。
はじまったばかり、だけど、5月半ばのイベント担当なのでばたばたしてます(苦笑)
時短にして、ほんとによかったと思います。
これでフルだったらと思うと…オソロシヤ。
もう、自分の風邪は気合で治すしかないですよね~(苦笑)
ヒメちゃんもがんばってるのね。koduさんのほうが大変そうですね・・・
みじゅは週末でよくなったようで、ちゃんと笑うようになりましたよ~。
ブログは、かなり更新速度遅くなりますが、書くのが好きなので続けようかな、と。
お忙しいでしょうけど、ヒメちゃん&koduさんのお話も聞きたいです~