[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
愛子 離乳食作るのにやっと慣れました…
したらもう三回食な時期で…
はじめはうちも一口二口だったなぁって
懐かしくなったよー(*´艸`*)
離乳食はじめの頃、便秘になった気がする!
浣腸はもう少しあとでも大丈夫じゃないかなぁ
苦しんでたら別だけど~
無題
rika おぉ、みじゅチャンもいよいよ離乳食ですか!
うちも先週からやっと離乳食を始めて、わたしもスプーントレーニングを1ヶ月以上やっていたのでスプーンには慣れて、今のところ全部食べています。
うちは一時期全然うんち出なかったよ。
ほっといたら4~5日は出ない時もあったのでそのときは綿棒浣腸してましたよ。
赤ちゃん語
えりこ みじゅちゃんも「うんぶぅ」言いましたか!
ネリオは最近、叫んで泣いてなので、あまり喋らなくなったのですが、赤ちゃんにも公用語があるのかも!?
アノ絶叫はいったいなんなのでしょうね。
不機嫌なわけでもなさそうだけど超ご機嫌でもないってのがまさしくそう!そのとおりなんです。
至近距離で叫ばれると頭痛がします><
今日は暖かいので今のところおとなしいですよ~
☆愛子さん
meteora おかゆ作るだけで大変なのに、野菜もたんぱく質もで3食って想像つきません…orz
大人の食事だってメニュー考えるの大変なのに。
世のお母さんはエライよ。ほんと。
そっか、離乳食はじめは便秘するのね~。
もうちょっと我慢して待ってみます~。
☆rikaさん
meteora いよいよですよ~。スプーン&飲み込みに慣れてくれてると最初はラクですね。
今のところ順調ですが、作るのが大変だなぁ…
またたくさん作ってストックしとかなきゃ。
4~5日出ないって普通にあるのね~。
愛子サマのコメントと合わせて読んでなんだか安心。
もうちょっと様子見てから浣腸にトライします。
☆えりこさん
meteora たまたまだったのかなぁ?でも2日連続で言いましたよ。
うちは暖かくてもなんでも叫んでるので、もう楽しんでるんだと思うことにしました。
叫びすぎて咳したりしてると、おばかさんって思っちゃいますが、
きっとそのうち叫ばなくなることを信じて…
んまんま~。ほっぺにもつけちゃうっ
離乳食初日は10倍がゆ。
先日の離乳食教室のあとに作ったおかゆを冷凍してあったのですが、
よくよくすりつぶしたつもりでも、お湯でのばしてみたら結構つぶつぶ…
でも、この2ヶ月麦茶でスプーンに慣れていたせいか、吐き出すこともなく上手に飲み込んでました。
ただ、やっぱり味が慣れないのか、最初は喜んで食べていたのに、
しばらくしたらおえっとなっていたので、今日は小さじ半分で終了。
昨日、だし汁は喜んで飲んでたのになぁ。
明日は解凍後にもう一度裏ごしして、だし汁でのばしてみようっと。
今日は一日雨で、外に行くことも出来ず、家の中で家族3人ごろごろしてました。
みじゅは退屈なのか、ぴぎゃーっと怪獣のような声を出して叫んでました。
最近、この怪獣声がお気に入りなのか、しょっちゅうやられて、耳がダメになりそうです
不機嫌で出してる声じゃなさそうですが、超ご機嫌ってわけでもなさそうで。
まぁ、いろんな声を出してみたい時期なのだろうと大目にみています。
あと、夕方になって、急に「うんぶぅ」と言い出しました。
ブログ友達のえりこさんのところで、
「おんぶぅと言ったらおっぱいのこと」という記事を読んでいたので、
まさかっ、と思っておっぱいあげてみたらやっぱりビンゴだったみたいです。
みんな同じこと言うのかな?他のみなさんどうですか~?
そうそう、先日のチラシ事件、実はあれ以降うんちが出てくれません。
もともと1日に1~2回と回数は少なくて、1回もない日も何日かあったのですが、
2日連続でないのはこれが初めてです。
お腹マッサージとか、便秘体操とかいろいろやってるんだけどなぁ。
まさか、残ったチラシがおしりをふさいじゃってるのか?と少々不安。
おしっこも少ないし…
明日の午後まで待ってダメなら綿棒浣腸かなぁ。
どうかその前に出てくれますようにっ
トラックバック() | コメント(6)
愛子 離乳食作るのにやっと慣れました…
したらもう三回食な時期で…
はじめはうちも一口二口だったなぁって
懐かしくなったよー(*´艸`*)
離乳食はじめの頃、便秘になった気がする!
浣腸はもう少しあとでも大丈夫じゃないかなぁ
苦しんでたら別だけど~
無題
rika おぉ、みじゅチャンもいよいよ離乳食ですか!
うちも先週からやっと離乳食を始めて、わたしもスプーントレーニングを1ヶ月以上やっていたのでスプーンには慣れて、今のところ全部食べています。
うちは一時期全然うんち出なかったよ。
ほっといたら4~5日は出ない時もあったのでそのときは綿棒浣腸してましたよ。
赤ちゃん語
えりこ みじゅちゃんも「うんぶぅ」言いましたか!
ネリオは最近、叫んで泣いてなので、あまり喋らなくなったのですが、赤ちゃんにも公用語があるのかも!?
アノ絶叫はいったいなんなのでしょうね。
不機嫌なわけでもなさそうだけど超ご機嫌でもないってのがまさしくそう!そのとおりなんです。
至近距離で叫ばれると頭痛がします><
今日は暖かいので今のところおとなしいですよ~
☆愛子さん
meteora おかゆ作るだけで大変なのに、野菜もたんぱく質もで3食って想像つきません…orz
大人の食事だってメニュー考えるの大変なのに。
世のお母さんはエライよ。ほんと。
そっか、離乳食はじめは便秘するのね~。
もうちょっと我慢して待ってみます~。
☆rikaさん
meteora いよいよですよ~。スプーン&飲み込みに慣れてくれてると最初はラクですね。
今のところ順調ですが、作るのが大変だなぁ…
またたくさん作ってストックしとかなきゃ。
4~5日出ないって普通にあるのね~。
愛子サマのコメントと合わせて読んでなんだか安心。
もうちょっと様子見てから浣腸にトライします。
☆えりこさん
meteora たまたまだったのかなぁ?でも2日連続で言いましたよ。
うちは暖かくてもなんでも叫んでるので、もう楽しんでるんだと思うことにしました。
叫びすぎて咳したりしてると、おばかさんって思っちゃいますが、
きっとそのうち叫ばなくなることを信じて…
したらもう三回食な時期で…
はじめはうちも一口二口だったなぁって
懐かしくなったよー(*´艸`*)
離乳食はじめの頃、便秘になった気がする!
浣腸はもう少しあとでも大丈夫じゃないかなぁ
苦しんでたら別だけど~
うちも先週からやっと離乳食を始めて、わたしもスプーントレーニングを1ヶ月以上やっていたのでスプーンには慣れて、今のところ全部食べています。
うちは一時期全然うんち出なかったよ。
ほっといたら4~5日は出ない時もあったのでそのときは綿棒浣腸してましたよ。
ネリオは最近、叫んで泣いてなので、あまり喋らなくなったのですが、赤ちゃんにも公用語があるのかも!?
アノ絶叫はいったいなんなのでしょうね。
不機嫌なわけでもなさそうだけど超ご機嫌でもないってのがまさしくそう!そのとおりなんです。
至近距離で叫ばれると頭痛がします><
今日は暖かいので今のところおとなしいですよ~
大人の食事だってメニュー考えるの大変なのに。
世のお母さんはエライよ。ほんと。
そっか、離乳食はじめは便秘するのね~。
もうちょっと我慢して待ってみます~。
今のところ順調ですが、作るのが大変だなぁ…
またたくさん作ってストックしとかなきゃ。
4~5日出ないって普通にあるのね~。
愛子サマのコメントと合わせて読んでなんだか安心。
もうちょっと様子見てから浣腸にトライします。
うちは暖かくてもなんでも叫んでるので、もう楽しんでるんだと思うことにしました。
叫びすぎて咳したりしてると、おばかさんって思っちゃいますが、
きっとそのうち叫ばなくなることを信じて…