[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の行動…
月曜 午後半休で妊婦検診(meteora)
火曜 1日看護休で小児科→耳鼻科(ゆぅ)
水曜 保育園後耳垂れがすごくて耳鼻科へ(ゆぅ)
木曜 あらゆる病院がお休みで病院通いはなし
金曜 パパン午後半休で耳鼻科へ(ゆぅ)
土曜 小児科(みじゅ+ゆぅ)
日曜 小児科(みじゅの診断書受け取り)
今週の予定…
月曜 耳鼻科(ゆぅ)
火曜 一応通院予定なし
水曜 小児科(ゆぅ)
木曜 あらゆる病院がお休み。でも保育園の個人面談。
金曜 耳鼻科(ゆぅ)
土曜 妊婦検診(meteora)
いやはや。医療費使いまくりですみません、って感じです。
(みじゅとゆぅは小児医療費補助の対象で、保険外の医療費は全額市から出てます)
おかげさまでゆぅの中耳炎は予想以上の回復、ということですが、
鼻がまだだいぶぐずぐずしているのでしばらく通院は続きそうです。
そして今度はみじゅのかゆかゆが復活して、とうとう乳製品除去が復活です。
血液検査のアレルギー反応は少ないんですけどねー。
まぁ、だいぶよくなったし、しばらくやってみようか、という感じです。
一度除去解除になっただけに、面倒さ倍増ですが、まぁ、大病じゃないだけよしとします。
本人たちはすこぶる元気です。
みじゅはみんなと違う給食でちょっと不満かな、と思ったのですが、
一度経験しているし、自分でも「かゆかゆになっちゃうから」といっているようです。
わたしも先生も、「みじゅだけスペシャルで作ってもらえるんだよ」とのせています(笑)
ゆぅは保育園から帰ってもハイハイノンストップで、常に動き回ってにこにこしています。
動きすぎて、夜ベッドから落ちることも多数…
昨夜はわたしが悪夢を見ているときに落ちて泣いたので、
わたしもすごい悲鳴をあげてしまって、
びっくりしたパパンとみじゅが部屋に駆けつける、という「事件」が…
ゆぅは寝ぼけたままでそのまま寝つき、
朝もにこにこで起きてきたので大丈夫だとは思うのですが、
本格的にベッドガードの導入を検討しなくては…
みじゅは1回しか落ちたことないのになぁ。
パパンのかゆかゆも相変わらずです。
夜あんまり寝られていないらしく、免疫も落ちているのか、風邪でずびずびしています。
ゆうべは子どもたち用に作った鼻づまり用のアロマジェルを塗ってあげましたが、
悲鳴事件で睡眠をさまたげてしまった…とほほ。
そして朝は寝坊+雨の予報が夜から昼になったため、ばたばたで、
体調を気遣ってあげることもできませんでした。
最近いらいらしてすぐあたっちゃうしなぁ。
あまりいい妻ではありませぬ。
連休前にもらった薬ですごくきれいになって、その薬が終わったら即悪化。
なんだこれは、と思って調べたら、なんと内服ステロイドでした。
そりゃあきれいになるわ。
今日の診察ではさすがに内服ステロイドは終わり(でも念のため処方されましたが)、
インタールという抗アレルギー薬になりました。
前回のことがあるのでもらって早速薬について調べました。
インタールは目薬になってたり、喘息の発作時の吸入薬になってたり、
とにかく「アレルギー症状を抑える」という薬のようで、
反ステロイドの先生も使っている薬だとか。
ふーん、と思って一応使ってみることにしました。
しかし、インタールとセルテクト、シングレアと、一度に3種類の抗アレルギー薬を飲むことに。
うーん、大丈夫なんだろうか…
不安に思いながらも病院をかえる勇気もなく。
なにより、今の小児科、日曜もやってるところがワーキングマザーにはうれしいのと、
かかりつけの産婦人科に入っている小児科の先生なので、
小児科変えても、次の子が生まれたときに今の先生に診てもらうことになるので、
そのとき気まずくなるのも・・・と思ってしまうのです。
ダメ親ですかねぇ。ダメ親ですよねぇ。
そしてとうとう、ゆぅもアトピーっ子です。
3ヶ月くらいから、かさかさした部分があったのですが、
それが少しずつ大きく赤くなってきて、昨日、とうとう掻きだしました。
ステロイド入り軟膏が処方されましたよ。あんまり使う気ないですが。
なによりひどいのはパパンです。
今日はわたしが妊婦検診日で、歯医者の予約も入っていたので、
子供たちを小児科に連れて行って欲しいとお願いしたのですが、
アトピーがかゆいからダメと断られました。
全然意味がわかりません。
ぷりぷりしながら洗濯物を干して産婦人科に行き、保育園で布団カバーの交換をして、
小児科にもふたりを連れて行き、帰りに喉が渇いたと泣くみじゅをひっぱって、
みじゅのお弁当箱を買いに行き(12日が遠足なので)、
時間が過ぎてしまったので、自分の歯医者はキャンセル。
なんでわたしばっかりこんなにあれこれしなくちゃいかんのだ!!
とまたしてもストライキを起こしました(笑)。
たしかに顔は真っ赤だし、家中掻いて落ちた皮だらけだし、ひどいのは分かるけど、
それと小児科にいけないのは関係ないと思うのですが。
そのくせ、みじゅの治療に文句を言ったりするのでさらにぶち切れたくなります。
文句を言うなら自分が連れて行け!!
ゆぅの風邪の診察と同時に、かかりつけの小児科でちょっと見てもらいました。
・2週間くらい咳き込んでいる。
・熱はない。
・夜布団に横になってから、朝までが一番咳き込みが強い。
・気管のあたりがちりちりする。
ということを話して、胸の音を聞いてもらった結果、
「咳喘息でしょう、これは」と言われました。
なんだそれは、と思いつつも、
薬がステロイド剤の吸引と聞いてそっちに気をとられて聞きそびれ。
しかもその後の雑談で、妊娠中なのに授乳していることがばれて、
ものすごく怒られてしまったのでそれどころじゃなかったです。
(もう安定期だし、とちょっと反論しましたが、ここで戦っても、と思ってやめました)
帰ってから、ネットで「咳喘息」を調べてみると、
どうやら喘息の前段階みたいですね。
咳止めがきかない、咳が1ヶ月前後続く、夜から朝にかけて咳が強くなる、など、
思い当たるふしがありまくり。
ステロイドを吸入するのかー、なんかやだなー、と思っていたのですが、
今の段階でよくしてしまわないと、本格的な喘息に移行することが多いとか。
なんかでも、処方されたステロイド剤もかなり強いらしくて、
声がかれるという副作用がけっこう出るみたいです。
うーん、今は歌ってないとはいえ、歌をやってた者にはつらい副作用ですなぁ。
薬の効果は、今のところ感じていません。まぁ、まだ1日だし。
ちゃんと治るといいのだけど。
しかし、これでパパン:アトピー、わたし:咳喘息、みじゅ:喘息・アトピーと、
ゆぅ以外の全員がアレルギー疾患もちになってしまいました。
ゆぅ、君だけはなんとか生き延びてくれっ。
そんなゆぅは熱が下がって元気いっぱいなものの、
便がゆるくなってしまって、1日に4回くらいうんちしています。
夜中にうんちしたり、ちょっと普通じゃない感じ。
もちろんトイレは間に合わず、久々に毎日うんちおむつを洗っています。
3週間後の再検査までにまた体重が減るんじゃないかとひやひやしていますが、
本人はそんな親の気持ちも知らず、元気にはいはいしまくっています。
保育園のこともあるので、昼間は離乳食の後にミルクを足しているのですが、
すっかり味を占めたのか、哺乳瓶をみると、「早く、早くそれをくれー!!」とばかりに大騒ぎです。
胎盤ができあがってくると母乳の味が変わって卒乳する子が多い、と何かで読んだのですが、
やっぱり母乳がおいしくなくなってるのかなぁ。
夜泣きしたときも、おっぱいじゃダメなときが出てきました。
どうせなら卒乳してくれればいいのになぁ…でもそれじゃ体重が増えないか。
母心はビミョウです…
昨日はとうとう保育園の看護師さんに「病院行ってますか?薬は?」って尋問されちゃった。
病院は行ってるけど効果がなくて、わたしが泣きそうです~って、
逆に泣きついてきました(苦笑)。
診察受けさせてない(=虐待)と思われたのかなぁ…
なんてちょっと落ち込んでみたり。
1週間前から飲み薬も強い薬にかわって、ちゃんと飲ませてたし、
塗り薬は…まぁ塗り忘れたり、塗りたくないって拒否されたりしたりしつつも、
なんとか塗ってはいるのですが、とにかくかゆみがおさまらない。
かゆみ止めの薬を塗った直後にばりばりかいてて、泣きそうです。
ま、つらいのはみじゅなので、わたしが泣いてる場合じゃないんですが。
先週血液検査をして、その結果が出ました。
今まで数値0だったホコリとダニに反応。
一度なくなった卵白にも反応。そしてスギ花粉も疑陽性。
数値はどれもそんなに高くないのだけど、先生いわく、
今は数値じゃなく症状で判断することが多いんだとか。
今の飲み薬をもう少し続けて、かゆみが軽減されないようなら、
大学病院で負荷検査だねーって言われました。
つまり先生には手におえないってことで。
パパンのアトピーも、冬に悪化するんですよねー。
冬は飲み会が多いから、というのが大きいと思っていたのですが、
(パパンは病院嫌いで原因もよく分かってないのですが、
カロリー過多やビールの飲みすぎでかゆくなるのは分かっています)
内臓の機能も寒さで落ちるみたいで、パパンはしょうが紅茶を飲み続けて、
今年の冬はだいぶ症状が落ち着いています。(それでもかいてるけど)
みじゅはしょうが紅茶の味がダメみたいで全然飲まないので、
しょうがシロップを作ってみたわけですが、ちょっと遅かったかも…
春になってあったかくなって、かゆみがおさまればいいのだけど。
かゆみどめのアロマも効果がないしなぁ。
ゆぅの離乳食で、7ヶ月に入ってやっとヨーグルトを食べさせてみました。
すると食後に気管がゼロゼロして、半日後に1回だけ下痢。
しばらく期間をおいて再チャレンジ。
やっぱりゼロゼロ&下痢1回。
みじゅのこともあるので(1歳から2歳まで乳製品・卵除去、1歳半から喘息)、
小児科で相談したら、早速血液検査。
「じゃあ、赤ちゃんお預かりしますので、その間にお姉ちゃんのお薬もらってきてください」
と、看護師さんに抱っこされたとたん、ゆぅは大泣き&みじゅは大喜び。
そっか、みじゅは母独り占めがそんなにうれしいのか…なんかちょっとフクザツな気持ち。
で、1週間たったので、検査結果を聞きに行きました。
乳製品・小麦・大豆の反応なし、卵白にちょっと反応があるけど、
IgEが13(30以下が正常)なので、これ以上ひどくなるとは思えないし、
様子を見ながら、加工品あたりから食べさせていっていいんじゃない?とのことでした。
うーん、じゃあ、あのゼロゼロ&下痢はたまたまだったのかな?
たしかに、顔はかさかさしてるけど、食べて湿疹とか、かゆみはなさそうだし…
まぁ、様子を見ながら、消極的に(笑)食べさせていこうと思います。
でも、男の子って病弱なイメージだったので(わたしの弟は昭和の世に栄養失調に…)、
みじゅより丈夫で元気なゆぅには、驚きと共に大感謝です。
保育園に通いだしてからもこの丈夫さでいってくれるといいのだけど。
…やっぱそれはムリかな