忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/01/23 (木) 05:51】 |
トラックバック() | コメント()

無題
えりこ
おお~いいですね。ちょっと大きいお姉さんに抱っこしてもらえると赤ちゃんにもいい刺激になりそう。
私が高校生のころはなんか赤ちゃん連れのママたちが羨ましかったなぁという思い出があります。
でも自分が親になってみてかなり大変だって気づいたわけですが。
子連れって肩身が狭い世の中になってる気がするんですが、若い子が赤ちゃん可愛いって言ってくれるとじーんときますね。


無題
えり
いいですねぇー。
子どもたちにも、絶対いい経験になりますよね!!

私も妊娠中は6年担任だったので、子どもたちにいろいろ話しました。つわりのつらさとか、お腹の中で赤ちゃんが動くことの愛おしさとか。エコー映像も見せてたし。
そしたら、女の子はもちろん、男の子もいろいろ感じることがあったようで、私を大事にしてくれたり、お母さんに自分の生まれたときのことを聞いたり…ってしてたみたいです。

うちの近くでも、そういうのがあれば、いくらでも協力するんだけどなー。


コメントを閉じる▲
きのう、ましゃとふたりで区内の中学校へ行きました。
中学2年生向けの、「赤ちゃんふれあい体験」へ参加するためです。
中学生の子どもたちが赤ちゃんと触れ合うことで自分の命について考えたり、
将来親になるときの心構えをしてもらう、というのが趣旨、かな。
この講座、ママたちの支援をしているNPOが市と連携して行っていて、
もう3年目になるそうです。
先日市の広報誌で募集がかかっていたので興味があったのです。

調べてみると今年度は各校での実施がほぼ終わっていて、
応募できたのは最終回の1校のみ。
区内なのに電車とバスを使って行かなくてはいけない学校なので、
参加自体を迷いましたが、ここは参加することに意義がある!と思い、
応募フォームを送信。
本当はゆぅくらいの子のほうがいいのかもと思いつつも、
ひとりでましゃとゆぅ連れて電車やバスに乗り、
中学生の相手もする自信がなかったので今回はましゃのみの参加。

まずはじめに助産師さんのお話。
子どもを産むということがいかに命がけのことか、
それでも産んでくれたお母さんがいるからあなたがここにいるのよ、
お父さんとお母さんにとって、この子がいるからがんばれるという、
あなたはそういう存在なのよ、というお話でした。
30分のお話の後がふれあい体験。
妊婦ジャケット体験やベビーカー体験、新生児人形抱っこ体験、
手遊び体験とならんで、20組の赤ちゃんとのふれあい体験。
ましゃが参加赤ちゃんの中では最年少だったのですが、
女の子たちがかわいいかわいいと抱っこに来てくれて、わたしはラクチン(笑)。
ましゃもおとなしくご機嫌で、7人の中学生にかわるがわる抱っこされました。
本当は男の子にも抱っこして、パパ体験をしてほしかったのですが、
どの子も5人くらいの団体を組んで、動きの大きい1歳児と遊んでいて、
声をかけても抱っこしてくれたのはひとりだけでした。
赤ちゃんが怖いのか、照れくさいのか…ちょっと残念でした。
でも最後に抱っこしてくれた男の子は上手にましゃを寝かしつけてくれて、
男の子も自分の抱っこですやすや眠るましゃを見てうれしそうにしてくれたので、
それだけでもよかったなぁと思います。

数日前、保育園の帰りに、
みじゅが大声であわてんぼうのサンタクロースをエンドレスリピートしていて、
周りの人に迷惑かな、やめさせようかな、と思ったときに、
一緒に信号待ちしていた高校生くらいの女の子が、ゆぅを見て、
「赤ちゃんふれあい体験したよねー。かわいかったぁ」と話して、
信号を渡るときにみじゅと一緒に歌ってくれた、という経験をしました。
自分が高校生だったころには考えられないことで、
ああ、優しいすてきな街だな、とちょっと感動してしまいました。
NPOががんばって活動してきたことが、こうやって実になっているのでしょう。

こういう活動にはどんどん協力していきたいな、と思いました。
PR

【2010/12/21 (火) 15:52】 | 未選択
トラックバック() | コメント(2)

無題
えりこ
おお~いいですね。ちょっと大きいお姉さんに抱っこしてもらえると赤ちゃんにもいい刺激になりそう。
私が高校生のころはなんか赤ちゃん連れのママたちが羨ましかったなぁという思い出があります。
でも自分が親になってみてかなり大変だって気づいたわけですが。
子連れって肩身が狭い世の中になってる気がするんですが、若い子が赤ちゃん可愛いって言ってくれるとじーんときますね。


無題
えり
いいですねぇー。
子どもたちにも、絶対いい経験になりますよね!!

私も妊娠中は6年担任だったので、子どもたちにいろいろ話しました。つわりのつらさとか、お腹の中で赤ちゃんが動くことの愛おしさとか。エコー映像も見せてたし。
そしたら、女の子はもちろん、男の子もいろいろ感じることがあったようで、私を大事にしてくれたり、お母さんに自分の生まれたときのことを聞いたり…ってしてたみたいです。

うちの近くでも、そういうのがあれば、いくらでも協力するんだけどなー。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
おお~いいですね。ちょっと大きいお姉さんに抱っこしてもらえると赤ちゃんにもいい刺激になりそう。
私が高校生のころはなんか赤ちゃん連れのママたちが羨ましかったなぁという思い出があります。
でも自分が親になってみてかなり大変だって気づいたわけですが。
子連れって肩身が狭い世の中になってる気がするんですが、若い子が赤ちゃん可愛いって言ってくれるとじーんときますね。
2010/12/21(火) 19:01 |   | えりこ #4d93cbe956[編集]
[管理者用 返信]
☆えりこさん
わたしが高校生のころ、赤ちゃん連れのママ、って田舎だったのであんまりいなかったんですよ。
みんな車移動なのもあると思うんですが。
いとこもみんな同年代だし、赤ちゃんって自分の子どもで初めて抱っこしたので、
こういう経験ができる今の子たちがうらやましいです。
なにより、自分の子が「かわいい~」って抱っこしてもらえるとうれしいですね☆
2010/12/22(水) 13:07 | meteora

無題
いいですねぇー。
子どもたちにも、絶対いい経験になりますよね!!

私も妊娠中は6年担任だったので、子どもたちにいろいろ話しました。つわりのつらさとか、お腹の中で赤ちゃんが動くことの愛おしさとか。エコー映像も見せてたし。
そしたら、女の子はもちろん、男の子もいろいろ感じることがあったようで、私を大事にしてくれたり、お母さんに自分の生まれたときのことを聞いたり…ってしてたみたいです。

うちの近くでも、そういうのがあれば、いくらでも協力するんだけどなー。
2010/12/25(土) 17:08 |   | えり #2ab03c0b55[編集]
[管理者用 返信]
☆えりさん
こういう活動って、案外関係者以外には知られてないですよね。
わたしも市の広報誌を見なかったら知らないままでした。
もっとたくさんの人がこういう活動があることを知ってくれたらいいなと思います。
2010/12/30(木) 15:25 | meteora

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック