×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自宅に戻って1週間がたちました。
子供たちは毎日保育園で別れ際にぐずぐず…
でもわたしがいなくなると遊んでいるようなので、
徐々に慣れてくれればいいな。
と、思った矢先に男子チームが鼻水ずるずるで、今週はお休みでスタート。
ふたりとも、ちょっと目を離すと鼻水がほっぺやら目やらまでついていて、
当然手や袖口も鼻水でぺかぺかに…
昭和のこどもかよ!って突っ込みたくなります。
こどもがうまれる前は、「自分の子供は鼻水たらしたりさせない」と、
よその子を見ては思っていたのですが、
実際生まれてみると不可能ですよね…
自分のことじゃないからいつ鼻水出てるのかなんてわかんないし、
ずっと子供の顔見てるわけにもいかないし。
そんなのわたしだけかなぁ。
生活のほうは、スーパーも普通に買い物できるし、
(あ、果汁100%ジュースは全然売ってないですね。なぜ?)
なにより毎日あったかくなって、洗濯物もよく乾くし、
保育園送迎も楽になって、助かったと思ったのですが、
ましゃが急に抱っこ虫になってしまいました。
抱っこしてればぐっすり寝てるのに、降ろすと1分以内に起きる…
で、抱っこするとすぐにすやすや…
なので、なにもできません。
保育園送りの時も、行きはおんぶで帰りはベビーカーなのですが、
途中で大泣きして結局おんぶになることも多くて、
毎日3~4時間はおんぶしてるかも。
おかげでわたしの肩はばりばりです。
家は1か月放置状態だったので、
掃除したいところがたくさんあるのですが、
なかなかできずに、半日パソコンの前にいることも多々あり…
せっかくあったかくなったのに、なかなか思うように動けません。
でも、少しずつ日常に戻れたらいいなぁと思っています。
子供たちは毎日保育園で別れ際にぐずぐず…
でもわたしがいなくなると遊んでいるようなので、
徐々に慣れてくれればいいな。
と、思った矢先に男子チームが鼻水ずるずるで、今週はお休みでスタート。
ふたりとも、ちょっと目を離すと鼻水がほっぺやら目やらまでついていて、
当然手や袖口も鼻水でぺかぺかに…
昭和のこどもかよ!って突っ込みたくなります。
こどもがうまれる前は、「自分の子供は鼻水たらしたりさせない」と、
よその子を見ては思っていたのですが、
実際生まれてみると不可能ですよね…
自分のことじゃないからいつ鼻水出てるのかなんてわかんないし、
ずっと子供の顔見てるわけにもいかないし。
そんなのわたしだけかなぁ。
生活のほうは、スーパーも普通に買い物できるし、
(あ、果汁100%ジュースは全然売ってないですね。なぜ?)
なにより毎日あったかくなって、洗濯物もよく乾くし、
保育園送迎も楽になって、助かったと思ったのですが、
ましゃが急に抱っこ虫になってしまいました。
抱っこしてればぐっすり寝てるのに、降ろすと1分以内に起きる…
で、抱っこするとすぐにすやすや…
なので、なにもできません。
保育園送りの時も、行きはおんぶで帰りはベビーカーなのですが、
途中で大泣きして結局おんぶになることも多くて、
毎日3~4時間はおんぶしてるかも。
おかげでわたしの肩はばりばりです。
家は1か月放置状態だったので、
掃除したいところがたくさんあるのですが、
なかなかできずに、半日パソコンの前にいることも多々あり…
せっかくあったかくなったのに、なかなか思うように動けません。
でも、少しずつ日常に戻れたらいいなぁと思っています。
PR
この記事へのコメント
おかえりなさーい^^
三人分のスケジュールを管理するママは大変ですよね。
おんぶもお疲れ様です。
まだ余震も続いていますし、気長に徐々に日常が戻りますように。
三人分のスケジュールを管理するママは大変ですよね。
おんぶもお疲れ様です。
まだ余震も続いていますし、気長に徐々に日常が戻りますように。
☆えりこさん
予防接種は、ほんとにねぇ…
種類も増えたし、3人分だと、どれがどれだか頭ごちゃごちゃです(苦笑
少しずつでも、日常に戻っていきたいですね。
種類も増えたし、3人分だと、どれがどれだか頭ごちゃごちゃです(苦笑
少しずつでも、日常に戻っていきたいですね。
2011/04/20(水) 12:24 | meteora
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック