×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
無題
ヨッシー 私もおみやげ目的でよく行きます!えへへ!
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
無題
えりこ 栄養士さんによっても勉強してる人とそうでない人の差がありますよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
☆ヨッシーさん
meteora そうそう、このときのお土産はわたしのニガテな鉄分ドリンクだけで、かなりがっかりでした。
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
☆えりこさん
meteora こういうの聞くと、「指導」って適当なんだ~って思っちゃいますよね。
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
ヨッシー 私もおみやげ目的でよく行きます!えへへ!
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
無題
えりこ 栄養士さんによっても勉強してる人とそうでない人の差がありますよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
☆ヨッシーさん
meteora そうそう、このときのお土産はわたしのニガテな鉄分ドリンクだけで、かなりがっかりでした。
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
☆えりこさん
meteora こういうの聞くと、「指導」って適当なんだ~って思っちゃいますよね。
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
近所のドラッグストアで離乳食相談会があるというので、行ってきました。
完全なお土産目当てです、ええ。
でも結果的に今まで受けてきた相談会の中で一番まともな話ができました。
健診のときの相談なんて、
あいた口がふさがらないくらいひどいのありましたからね~。
まぁ、栄養的な話は一切しなかったので、そのおかげかもしれませんが。
相談内容は「おかゆのみを食べないがどうしたらいいか」
「お皿の存在をどうやって教えるか」
みじゅは手づかみ食べが始まってからというもの、
スプーンで与えられる「白おかゆ」を食べなくなりました。
口元まで持っていっても反り返って逃げる始末。
上におかずをのせて、おかゆが見えなくなると食べるので、
それでごまかしてきたのですが、
「ゴハンは味がないからきらい~」とか言うようになりそうで、
ちょっと心配だったんです。
栄養士さんいわく、それまでおかゆだけで食べていたのなら、
きちんと味覚はできているから、心配なしとのこと。
お皿の件は、お皿に食べ物を載せて出しても、お皿に興味が行ってしまって、
中のものを全くみずにお皿で遊び始めるから、
今まではお皿を使わず、手渡ししたり、
ベビーチェアのテーブルに直置きしたりしてました。
でも、このままじゃいつまでたっても「お皿」を教えてあげられない…
どうしたものかと思っていたのですが、これは「きちんと教えてください」
ひっくり返して食べ物がこぼれたら、もう食べられなくなるんだってことも含めて、
何度か言って聞かせて、それでもダメなら切り上げちゃってくださいとのこと。
恐る恐る夕飯にやってみたら、1回ひっくり返しそうになりましたが、
ちゃんと食べてくれました。考えすぎだったのかしら…
最後にちらっと出たお話は、厚生労働省からの指導が4月から変わるとのこと。
離乳食の時期をゆっくりかつ長くして、
母乳も長くあげましょう、ということになるようです。
保育園入園を目指してちょっと早めに始めた我が家としてはショックですが、
これから先をのんびりにしていこうと思いました。
パパンにも離乳食の作り方、覚えてもらわないとね~
完全なお土産目当てです、ええ。
でも結果的に今まで受けてきた相談会の中で一番まともな話ができました。
健診のときの相談なんて、
あいた口がふさがらないくらいひどいのありましたからね~。
まぁ、栄養的な話は一切しなかったので、そのおかげかもしれませんが。
相談内容は「おかゆのみを食べないがどうしたらいいか」
「お皿の存在をどうやって教えるか」
みじゅは手づかみ食べが始まってからというもの、
スプーンで与えられる「白おかゆ」を食べなくなりました。
口元まで持っていっても反り返って逃げる始末。
上におかずをのせて、おかゆが見えなくなると食べるので、
それでごまかしてきたのですが、
「ゴハンは味がないからきらい~」とか言うようになりそうで、
ちょっと心配だったんです。
栄養士さんいわく、それまでおかゆだけで食べていたのなら、
きちんと味覚はできているから、心配なしとのこと。
お皿の件は、お皿に食べ物を載せて出しても、お皿に興味が行ってしまって、
中のものを全くみずにお皿で遊び始めるから、
今まではお皿を使わず、手渡ししたり、
ベビーチェアのテーブルに直置きしたりしてました。
でも、このままじゃいつまでたっても「お皿」を教えてあげられない…
どうしたものかと思っていたのですが、これは「きちんと教えてください」
ひっくり返して食べ物がこぼれたら、もう食べられなくなるんだってことも含めて、
何度か言って聞かせて、それでもダメなら切り上げちゃってくださいとのこと。
恐る恐る夕飯にやってみたら、1回ひっくり返しそうになりましたが、
ちゃんと食べてくれました。考えすぎだったのかしら…
最後にちらっと出たお話は、厚生労働省からの指導が4月から変わるとのこと。
離乳食の時期をゆっくりかつ長くして、
母乳も長くあげましょう、ということになるようです。
保育園入園を目指してちょっと早めに始めた我が家としてはショックですが、
これから先をのんびりにしていこうと思いました。
パパンにも離乳食の作り方、覚えてもらわないとね~
PR
トラックバック() | コメント(4)
無題
ヨッシー 私もおみやげ目的でよく行きます!えへへ!
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
無題
えりこ 栄養士さんによっても勉強してる人とそうでない人の差がありますよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
☆ヨッシーさん
meteora そうそう、このときのお土産はわたしのニガテな鉄分ドリンクだけで、かなりがっかりでした。
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
☆えりこさん
meteora こういうの聞くと、「指導」って適当なんだ~って思っちゃいますよね。
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
ヨッシー 私もおみやげ目的でよく行きます!えへへ!
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
無題
えりこ 栄養士さんによっても勉強してる人とそうでない人の差がありますよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
☆ヨッシーさん
meteora そうそう、このときのお土産はわたしのニガテな鉄分ドリンクだけで、かなりがっかりでした。
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
☆えりこさん
meteora こういうの聞くと、「指導」って適当なんだ~って思っちゃいますよね。
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
この記事へのコメント
私もおみやげ目的でよく行きます!えへへ!
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
濃い話しが出来て良かったですね☆
私も母乳は2歳までとか、離乳食は6ヶ月からスタートでいい、1歳からなんでも食べれるというのは間違いとかって聞きました。
何でも食べさせたがる姑さんに何回言っても、聞き入れてくれず、毎週、1歳になったらなんでも食べれるヨーって娘に言ってるのが正直しんどいです。
公な発表早くして欲しいなあ☆
栄養士さんによっても勉強してる人とそうでない人の差がありますよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
新しい情報が聞けてよかったですね。
変わるらしいって聞いていたけど四月からなんですか、思ったより早かったです。
母乳を沢山飲んでいれば、母乳が腸をガードしてくれるからリスクが下がるみたいですよ。
母乳飲ませながらゆっくり進めていけば大丈夫だと思います~
私は離乳食まだなんで、厚生労働省の指導が少しでも変わってくれると生きていき易いです。
でも根強い早期断乳説とかありますしね・・・
今までの「なんでも、早く、早く」という暗黙のプレッシャー指導が変わるのはいいことですよね。
そうそう、このときのお土産はわたしのニガテな鉄分ドリンクだけで、かなりがっかりでした。
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
うちも夫がなんでも食べさせたがるので大変です。
お互いがんばりましょう~
こういうの聞くと、「指導」って適当なんだ~って思っちゃいますよね。
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
この日以降、昼間のおっぱいを復活させましたよ~
最近はそろそろ保育園だし…とか気を遣ってたのですが、お互い我慢することないじゃんって思って。
わたしもあと1年育休だったら、1歳過ぎまでおっぱいだけにしたかったです~。
仕方ないのでせめてこれからはゆっくり離乳食&夜のおっぱいは2歳ぐらいまで飲ませたいです…
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック