忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/09/25 (水) 15:31】 |
トラックバック() | コメント()

無題
えりこ
遠隔地で言い訳というネタがつぼにはまって笑ってしまいました^^
うーん、私もECの定義は知らなかったです。そうだったのかぁ。
ええ、まあ、競争するというと世知辛い感じがしますが、でも、私にとっては競争ごっこも楽しみの一つではあります。
実際の現実人間関係で「うちはねぇ、オマルでオシッコできるんだよぉ。時々パンツ履かせてるんだよぉ」なんて自慢できないから、ネットでコッソリ自慢してるというか。
それも楽しみにしながら、育児のパワーにしていきたいですよね。
おむつはずしへの気持ちは私も似てると思います。
やっぱり、早くパンツに出来たら、親子ともどもイイことだと思うし、実際にそれが出来てる人が、ほんとに頑張ってるんだと、頑張らないと、自慢や競争だけでは簡単ではないんだと、感じるようになったので、出来た人は素直に「すげぇ、、、、自慢しなよ」と思う今日この頃です。
だから、出来た事が出来なくなったら、焦ってしまう、という気持ちも凄く解かります。
焦る事はないんだけど、でも、ですね。
わかりますよぉ
次の目標が見えてきたら、また気持ちも前向きになれそうですね。
やはし、オムツはずしにも人手が必要、、、核家族ではなかなか手がまわらない。と言う気はします。
そういう意味で、困難なのは仕方の無い事として、受け入れつつ。成長を見守りましょう~と自分にも言い聞かせています。


おみかけしましたわ
kodu
meteoraさんて、あのmeteoraさんだったのですね。mixiでおみかけしてました・・・。
っていうか、私も「おむつはずし」論賛成です。親子のコミュのためにトイレなんて、なんか変ですもの。
別に、トイレでコミュしなくたって、いくらでもコミュできるし。私なんて、おしっこサインわからんし(笑)
子どもが社会の中で自立的に生活できる力をつけるために親はしつけをする。トイレ、おむつはずしも、しつけのひとつだと思うのですよ。
はずしたい時期は人それぞれ。いいじゃん、1歳ではずしたってって感じです。別に深い理由なんてないですよね。っていうか、2歳の夏、3歳になってから・・・ってそもそも変ですよ。失敗しなくなってからはずすって考えも多くて、なんだそりゃって感じですし。失敗しながら学習し、できるようになっていくのが人間なのにね。人間はそうやって強くなり賢くなるのだ!!(なんか本論とずれたかも?)

ただ、「気負いすぎてプレッシャーかも」というのはなんとなくわかる気がします。
うちのヒメが5ヶ月ごろ、私がトイレにはまり、あまりにも頻繁にチェックしすぎたため、ヒメの排泄感覚は極端に短く・・・。チェックされる前に出してしまえ状態(汗)
で、煮詰まっていたところ「そんな気負いなさんな。できなくて当たり前じゃん」と母親に言われ、ハッとした経験があります。
子ども心に敏感にいろいろ感じるんでしょうね。

meteoraさんに比べて、私はかなり恵まれた環境にいるんでしょうね・・・。
でも、私もmeteoraさんの考えに近いです。
みんながみんな、同じ意見じゃないし、味方もいますよー。気にせずがんばりましょ♪


無題
みたあんこ
読んだよ~
きつい書き込みをしてた人、
なんであんなふうにつっかかった物言いをするのか不思議。
別にいいじゃんね、人がどういう気持ちでトイレに取り組んでたって。
やーね。(ごめん、子供じみた感想…)

保育園に預けざるを得ないのに
そこでは自分の思う育児方法ができないって
働くママさんにとってはつらいよね。

私は今はトイレやっていないからなんとも言えないけど
metaoraちゃんの焦る気持ち、
みじゅちゃんには伝わっていると思うな。

まだ一歳、焦らなくても大丈夫だよ~^^)


無題
narumi
ECって言葉を始めて知りました。
今検索かけて調べちゃったよ(ノw`*)
トイレトレーニング、頑張ってるんですね。

私は自分が0歳でオムツが外れたらしいんだけど、その後まともな人間に育たず、かなりハチャメチャな生き方をしてきました(´-`;)
で、
ずーっとオムツがとれず小学生にあがってもちびってた兄弟の方が一流企業でバリバリ働いているので、
あまりトイレトレーニングの重要性がわからない人間なんだけど、
この間友達の子(8ヶ月)のオムツがとれていたのを見たら、素直に凄いと思ったし、自分ごとのように嬉しかったよ☆
どんな育て方してても、いろいろ言ってくる人はいると思うけど、
なんだかんだ言っても、おむつで色々話し合える赤ちゃんの時期ってあっとゆうまに終わっちゃうし、気楽に頑張ってね☆


☆えりこさん
meteora
いや~、正しくは「ECの定義」というより「その方のEC定義」なんでしょうけど…
そうそう、現実で自慢する相手もいないからネットでこっそり自慢、ですよね。ネット上のほうが仲間多いし。
競争もしかり、「すごいよぉ」「大丈夫だよ」って励ましあえるのも、こういう場の楽しみであり、励みですよね。
えりこさんをはじめ、ここにコメントしてくれる方はわたしの味方(だということになってます 笑)なので、ここでは遠慮なく言い訳させてもらいました(笑)


☆koduさん
meteora
えへ。あのmeteoraはこのmeteoraでしたよ~。
トイレに連れて行くことがコミュニケーションを増加させる(よく顔を見るようになるとか、子供の体調を感じ取りやすくなるとか)なら分かるんですが、「トイレでコミュニケーション」ってなんだかよく分からなくて…
おむつはずしじゃないのなら、どういうコミュニケーションなんだ??ってちょっとよく分からない感じです。
まぁ、わたしが勉強不足なんでしょうけど…
どっちかというと、週末しか見ていないからタイミングが分からなくなった、というのが今回のスランプの要因だと思うので、気負いとかより根が深いなぁと思っています。
気負いだけなら自分の意識のあり方でなんとかなるけど、週末しか1日一緒にいられない、というのはどうがんばっても変えられない事実なので。
このまま脱落?とか思うと焦ってしまいます…


☆みたあんこさん
meteora
あはは、見られちゃった?
多分、みたあんこさんと同じように書き込みしないながらも「やーね、言いすぎよ」って思ってる人多いんじゃないかな…とひそかに思っています(笑)
そこで突っ込んじゃうと荒れちゃうから書かないだけで…
同じように「なんであんなに怒ってるのか分からない」とメッセくれた人もいたし。
まぁ、書いてくれた人も上のお子さんのイヤイヤ期が1年以上で下のお子さんもトイレに連れて行けない、という状況らしいので、1歳で「おむつはずしが遅れそう」とか言われてむっとしちゃったのかも。
ブログと違っていろんな人がいる場所だから、言葉には気をつけないと、って改めて思いました。


☆narumiさん
meteora
ECって最近逆輸入された考え方なので、
あまり一般的ではないんですよね。

おむつを早くはずしたいのは、自分がおむつでしろって言われたらいやだからです。
自分がいやなものを、ベンリだし、相手は文句言わないから、と子供に長期間押し付けることに抵抗があるというのがひとつ。
もうひとつは企業が作った「おむつはずしはゆっくり」という潮流に乗りたくないというのもあります。おむつはずしはゆっくりでいいとか言って、長期間おむつを買わせようという魂胆が見えてしまったので(最近は卒業パンツなんてものもできましたね)、そんなのに乗っかってたまるか、という気持ちですね。

確かに、おむつのことでぎゃーぎゃー騒げるのも今のうちですね。
深刻に考えすぎずに、楽しみながらできたらいいなぁ。


コメントを閉じる▲
カテゴリを0歳児トイレにしたのは間違いだったわ…
せめて赤ちゃんトイレにすればよかった。
というわけで久々のトイレネタいきます。

mixiで「おトイレBabies」というコミュニティに入っているのですが、
先日うっかり「保育園で紙おむつなせいか、できてたトイレができなくなって、
おむつはずしが遅れそう~」って愚痴&相談したら、
「ここはECのコミュニティで、おむつはずしのコミュニティじゃありません。
おむつはずし競争ならよそでやってください」って感じに怒られちゃった。
そうでしたか、すみません…
トイレに連れて行ってる=EC、じゃないと思っていたので…
と、こんな遠隔地で言い訳してみたりします。

ECって「おむつはずしじゃない」ってところに力点置いてるんですね。
わたしは、トイレに連れて行くのはなんだかんだいって、
やっぱり「おむつはずし」のためだと思うのです。
それが言いすぎならば「おむつにするのは当たり前じゃない」と教えるため、かつ、
それを親が自覚するため、でしょうか。
もちろん「1歳半までにおむつは絶対はずすの!トイレでしなきゃダメ!」
な~んていうつもりはないですが、
「コミュニケーションだからおむつはずしとは違う」というのも違うような。
うまく言えなくてすみません。

と、長々と前置きで愚痴ってしまいましたが、
みじゅ、おトイレができなくなってきました。
正しくは、タイミングがずれてわたしがうまくトイレに連れて行けない、というところ。
まず、朝一番のおしっこがなくなりました。
夜も1回もおしっこしないことが多いので、相当たまってると思うのですが、
起きぬけにトイレに連れて行っても、いやいやして、
自分からトイレのふたを閉めちゃいます。
そして朝ごはんを食べながら、か、その後くらいにおむつにおしっこ。
うんちのほうも、おならをしたらしばらくしてトイレに連れて行くのですが、
やっぱりいやいやしてふたをぱたん。
で、5分後くらいに、なんかにおうゾ、という感じです。
保育園でもお迎えの時にはもうおむつが濡れていて、
帰りがけにおむつだけ替えて帰ってくるということが続いていて、
保育園のトイレでもしばらくおしっこできていません。

みじゅ、紙おむつにすることに慣れちゃったのかなぁ?
それともわたしがおむつにさせることに慣れちゃったのかなぁ?
忙しさにかまけてタイミングをつかめなくなったことに、ちょっと危機感を持っています。
できていたことができなくなるって、こんなに焦るものなんですね。
トイレでしてほしいというのも、わたしのエゴでしかないのかもしれないですが、
だからといっておむつに垂れ流しでいいやとも思いませんし…
自分がどこに行きたいのか、目標設定が修正できなくて、
それで焦ってるのかもしれません。
PR

【2007/06/01 (金) 13:59】 | 0歳児トイレ
トラックバック() | コメント(8)

無題
えりこ
遠隔地で言い訳というネタがつぼにはまって笑ってしまいました^^
うーん、私もECの定義は知らなかったです。そうだったのかぁ。
ええ、まあ、競争するというと世知辛い感じがしますが、でも、私にとっては競争ごっこも楽しみの一つではあります。
実際の現実人間関係で「うちはねぇ、オマルでオシッコできるんだよぉ。時々パンツ履かせてるんだよぉ」なんて自慢できないから、ネットでコッソリ自慢してるというか。
それも楽しみにしながら、育児のパワーにしていきたいですよね。
おむつはずしへの気持ちは私も似てると思います。
やっぱり、早くパンツに出来たら、親子ともどもイイことだと思うし、実際にそれが出来てる人が、ほんとに頑張ってるんだと、頑張らないと、自慢や競争だけでは簡単ではないんだと、感じるようになったので、出来た人は素直に「すげぇ、、、、自慢しなよ」と思う今日この頃です。
だから、出来た事が出来なくなったら、焦ってしまう、という気持ちも凄く解かります。
焦る事はないんだけど、でも、ですね。
わかりますよぉ
次の目標が見えてきたら、また気持ちも前向きになれそうですね。
やはし、オムツはずしにも人手が必要、、、核家族ではなかなか手がまわらない。と言う気はします。
そういう意味で、困難なのは仕方の無い事として、受け入れつつ。成長を見守りましょう~と自分にも言い聞かせています。


おみかけしましたわ
kodu
meteoraさんて、あのmeteoraさんだったのですね。mixiでおみかけしてました・・・。
っていうか、私も「おむつはずし」論賛成です。親子のコミュのためにトイレなんて、なんか変ですもの。
別に、トイレでコミュしなくたって、いくらでもコミュできるし。私なんて、おしっこサインわからんし(笑)
子どもが社会の中で自立的に生活できる力をつけるために親はしつけをする。トイレ、おむつはずしも、しつけのひとつだと思うのですよ。
はずしたい時期は人それぞれ。いいじゃん、1歳ではずしたってって感じです。別に深い理由なんてないですよね。っていうか、2歳の夏、3歳になってから・・・ってそもそも変ですよ。失敗しなくなってからはずすって考えも多くて、なんだそりゃって感じですし。失敗しながら学習し、できるようになっていくのが人間なのにね。人間はそうやって強くなり賢くなるのだ!!(なんか本論とずれたかも?)

ただ、「気負いすぎてプレッシャーかも」というのはなんとなくわかる気がします。
うちのヒメが5ヶ月ごろ、私がトイレにはまり、あまりにも頻繁にチェックしすぎたため、ヒメの排泄感覚は極端に短く・・・。チェックされる前に出してしまえ状態(汗)
で、煮詰まっていたところ「そんな気負いなさんな。できなくて当たり前じゃん」と母親に言われ、ハッとした経験があります。
子ども心に敏感にいろいろ感じるんでしょうね。

meteoraさんに比べて、私はかなり恵まれた環境にいるんでしょうね・・・。
でも、私もmeteoraさんの考えに近いです。
みんながみんな、同じ意見じゃないし、味方もいますよー。気にせずがんばりましょ♪


無題
みたあんこ
読んだよ~
きつい書き込みをしてた人、
なんであんなふうにつっかかった物言いをするのか不思議。
別にいいじゃんね、人がどういう気持ちでトイレに取り組んでたって。
やーね。(ごめん、子供じみた感想…)

保育園に預けざるを得ないのに
そこでは自分の思う育児方法ができないって
働くママさんにとってはつらいよね。

私は今はトイレやっていないからなんとも言えないけど
metaoraちゃんの焦る気持ち、
みじゅちゃんには伝わっていると思うな。

まだ一歳、焦らなくても大丈夫だよ~^^)


無題
narumi
ECって言葉を始めて知りました。
今検索かけて調べちゃったよ(ノw`*)
トイレトレーニング、頑張ってるんですね。

私は自分が0歳でオムツが外れたらしいんだけど、その後まともな人間に育たず、かなりハチャメチャな生き方をしてきました(´-`;)
で、
ずーっとオムツがとれず小学生にあがってもちびってた兄弟の方が一流企業でバリバリ働いているので、
あまりトイレトレーニングの重要性がわからない人間なんだけど、
この間友達の子(8ヶ月)のオムツがとれていたのを見たら、素直に凄いと思ったし、自分ごとのように嬉しかったよ☆
どんな育て方してても、いろいろ言ってくる人はいると思うけど、
なんだかんだ言っても、おむつで色々話し合える赤ちゃんの時期ってあっとゆうまに終わっちゃうし、気楽に頑張ってね☆


☆えりこさん
meteora
いや~、正しくは「ECの定義」というより「その方のEC定義」なんでしょうけど…
そうそう、現実で自慢する相手もいないからネットでこっそり自慢、ですよね。ネット上のほうが仲間多いし。
競争もしかり、「すごいよぉ」「大丈夫だよ」って励ましあえるのも、こういう場の楽しみであり、励みですよね。
えりこさんをはじめ、ここにコメントしてくれる方はわたしの味方(だということになってます 笑)なので、ここでは遠慮なく言い訳させてもらいました(笑)


☆koduさん
meteora
えへ。あのmeteoraはこのmeteoraでしたよ~。
トイレに連れて行くことがコミュニケーションを増加させる(よく顔を見るようになるとか、子供の体調を感じ取りやすくなるとか)なら分かるんですが、「トイレでコミュニケーション」ってなんだかよく分からなくて…
おむつはずしじゃないのなら、どういうコミュニケーションなんだ??ってちょっとよく分からない感じです。
まぁ、わたしが勉強不足なんでしょうけど…
どっちかというと、週末しか見ていないからタイミングが分からなくなった、というのが今回のスランプの要因だと思うので、気負いとかより根が深いなぁと思っています。
気負いだけなら自分の意識のあり方でなんとかなるけど、週末しか1日一緒にいられない、というのはどうがんばっても変えられない事実なので。
このまま脱落?とか思うと焦ってしまいます…


☆みたあんこさん
meteora
あはは、見られちゃった?
多分、みたあんこさんと同じように書き込みしないながらも「やーね、言いすぎよ」って思ってる人多いんじゃないかな…とひそかに思っています(笑)
そこで突っ込んじゃうと荒れちゃうから書かないだけで…
同じように「なんであんなに怒ってるのか分からない」とメッセくれた人もいたし。
まぁ、書いてくれた人も上のお子さんのイヤイヤ期が1年以上で下のお子さんもトイレに連れて行けない、という状況らしいので、1歳で「おむつはずしが遅れそう」とか言われてむっとしちゃったのかも。
ブログと違っていろんな人がいる場所だから、言葉には気をつけないと、って改めて思いました。


☆narumiさん
meteora
ECって最近逆輸入された考え方なので、
あまり一般的ではないんですよね。

おむつを早くはずしたいのは、自分がおむつでしろって言われたらいやだからです。
自分がいやなものを、ベンリだし、相手は文句言わないから、と子供に長期間押し付けることに抵抗があるというのがひとつ。
もうひとつは企業が作った「おむつはずしはゆっくり」という潮流に乗りたくないというのもあります。おむつはずしはゆっくりでいいとか言って、長期間おむつを買わせようという魂胆が見えてしまったので(最近は卒業パンツなんてものもできましたね)、そんなのに乗っかってたまるか、という気持ちですね。

確かに、おむつのことでぎゃーぎゃー騒げるのも今のうちですね。
深刻に考えすぎずに、楽しみながらできたらいいなぁ。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
遠隔地で言い訳というネタがつぼにはまって笑ってしまいました^^
うーん、私もECの定義は知らなかったです。そうだったのかぁ。
ええ、まあ、競争するというと世知辛い感じがしますが、でも、私にとっては競争ごっこも楽しみの一つではあります。
実際の現実人間関係で「うちはねぇ、オマルでオシッコできるんだよぉ。時々パンツ履かせてるんだよぉ」なんて自慢できないから、ネットでコッソリ自慢してるというか。
それも楽しみにしながら、育児のパワーにしていきたいですよね。
おむつはずしへの気持ちは私も似てると思います。
やっぱり、早くパンツに出来たら、親子ともどもイイことだと思うし、実際にそれが出来てる人が、ほんとに頑張ってるんだと、頑張らないと、自慢や競争だけでは簡単ではないんだと、感じるようになったので、出来た人は素直に「すげぇ、、、、自慢しなよ」と思う今日この頃です。
だから、出来た事が出来なくなったら、焦ってしまう、という気持ちも凄く解かります。
焦る事はないんだけど、でも、ですね。
わかりますよぉ
次の目標が見えてきたら、また気持ちも前向きになれそうですね。
やはし、オムツはずしにも人手が必要、、、核家族ではなかなか手がまわらない。と言う気はします。
そういう意味で、困難なのは仕方の無い事として、受け入れつつ。成長を見守りましょう~と自分にも言い聞かせています。
2007/06/01(金) 20:09 | URL  | えりこ #2891854a8d[編集]
[管理者用 返信]

おみかけしましたわ
meteoraさんて、あのmeteoraさんだったのですね。mixiでおみかけしてました・・・。
っていうか、私も「おむつはずし」論賛成です。親子のコミュのためにトイレなんて、なんか変ですもの。
別に、トイレでコミュしなくたって、いくらでもコミュできるし。私なんて、おしっこサインわからんし(笑)
子どもが社会の中で自立的に生活できる力をつけるために親はしつけをする。トイレ、おむつはずしも、しつけのひとつだと思うのですよ。
はずしたい時期は人それぞれ。いいじゃん、1歳ではずしたってって感じです。別に深い理由なんてないですよね。っていうか、2歳の夏、3歳になってから・・・ってそもそも変ですよ。失敗しなくなってからはずすって考えも多くて、なんだそりゃって感じですし。失敗しながら学習し、できるようになっていくのが人間なのにね。人間はそうやって強くなり賢くなるのだ!!(なんか本論とずれたかも?)

ただ、「気負いすぎてプレッシャーかも」というのはなんとなくわかる気がします。
うちのヒメが5ヶ月ごろ、私がトイレにはまり、あまりにも頻繁にチェックしすぎたため、ヒメの排泄感覚は極端に短く・・・。チェックされる前に出してしまえ状態(汗)
で、煮詰まっていたところ「そんな気負いなさんな。できなくて当たり前じゃん」と母親に言われ、ハッとした経験があります。
子ども心に敏感にいろいろ感じるんでしょうね。

meteoraさんに比べて、私はかなり恵まれた環境にいるんでしょうね・・・。
でも、私もmeteoraさんの考えに近いです。
みんながみんな、同じ意見じゃないし、味方もいますよー。気にせずがんばりましょ♪
2007/06/01(金) 21:22 |   | kodu #8de947ff8b[編集]
[管理者用 返信]

無題
読んだよ~
きつい書き込みをしてた人、
なんであんなふうにつっかかった物言いをするのか不思議。
別にいいじゃんね、人がどういう気持ちでトイレに取り組んでたって。
やーね。(ごめん、子供じみた感想…)

保育園に預けざるを得ないのに
そこでは自分の思う育児方法ができないって
働くママさんにとってはつらいよね。

私は今はトイレやっていないからなんとも言えないけど
metaoraちゃんの焦る気持ち、
みじゅちゃんには伝わっていると思うな。

まだ一歳、焦らなくても大丈夫だよ~^^)
2007/06/02(土) 15:59 |   | みたあんこ #2ab1db8ee8[編集]
[管理者用 返信]

無題
ECって言葉を始めて知りました。
今検索かけて調べちゃったよ(ノw`*)
トイレトレーニング、頑張ってるんですね。

私は自分が0歳でオムツが外れたらしいんだけど、その後まともな人間に育たず、かなりハチャメチャな生き方をしてきました(´-`;)
で、
ずーっとオムツがとれず小学生にあがってもちびってた兄弟の方が一流企業でバリバリ働いているので、
あまりトイレトレーニングの重要性がわからない人間なんだけど、
この間友達の子(8ヶ月)のオムツがとれていたのを見たら、素直に凄いと思ったし、自分ごとのように嬉しかったよ☆
どんな育て方してても、いろいろ言ってくる人はいると思うけど、
なんだかんだ言っても、おむつで色々話し合える赤ちゃんの時期ってあっとゆうまに終わっちゃうし、気楽に頑張ってね☆
2007/06/02(土) 16:45 |   | narumi #9909cc8078[編集]
[管理者用 返信]

☆えりこさん
いや~、正しくは「ECの定義」というより「その方のEC定義」なんでしょうけど…
そうそう、現実で自慢する相手もいないからネットでこっそり自慢、ですよね。ネット上のほうが仲間多いし。
競争もしかり、「すごいよぉ」「大丈夫だよ」って励ましあえるのも、こういう場の楽しみであり、励みですよね。
えりこさんをはじめ、ここにコメントしてくれる方はわたしの味方(だということになってます 笑)なので、ここでは遠慮なく言い訳させてもらいました(笑)
2007/06/02(土) 23:32 |   | meteora #56b6b54e03[編集]
[管理者用 返信]

☆koduさん
えへ。あのmeteoraはこのmeteoraでしたよ~。
トイレに連れて行くことがコミュニケーションを増加させる(よく顔を見るようになるとか、子供の体調を感じ取りやすくなるとか)なら分かるんですが、「トイレでコミュニケーション」ってなんだかよく分からなくて…
おむつはずしじゃないのなら、どういうコミュニケーションなんだ??ってちょっとよく分からない感じです。
まぁ、わたしが勉強不足なんでしょうけど…
どっちかというと、週末しか見ていないからタイミングが分からなくなった、というのが今回のスランプの要因だと思うので、気負いとかより根が深いなぁと思っています。
気負いだけなら自分の意識のあり方でなんとかなるけど、週末しか1日一緒にいられない、というのはどうがんばっても変えられない事実なので。
このまま脱落?とか思うと焦ってしまいます…
2007/06/03(日) 10:27 |   | meteora #56b6b54e03[編集]
[管理者用 返信]

☆みたあんこさん
あはは、見られちゃった?
多分、みたあんこさんと同じように書き込みしないながらも「やーね、言いすぎよ」って思ってる人多いんじゃないかな…とひそかに思っています(笑)
そこで突っ込んじゃうと荒れちゃうから書かないだけで…
同じように「なんであんなに怒ってるのか分からない」とメッセくれた人もいたし。
まぁ、書いてくれた人も上のお子さんのイヤイヤ期が1年以上で下のお子さんもトイレに連れて行けない、という状況らしいので、1歳で「おむつはずしが遅れそう」とか言われてむっとしちゃったのかも。
ブログと違っていろんな人がいる場所だから、言葉には気をつけないと、って改めて思いました。
2007/06/03(日) 10:34 |   | meteora #56b6b54e03[編集]
[管理者用 返信]

☆narumiさん
ECって最近逆輸入された考え方なので、
あまり一般的ではないんですよね。

おむつを早くはずしたいのは、自分がおむつでしろって言われたらいやだからです。
自分がいやなものを、ベンリだし、相手は文句言わないから、と子供に長期間押し付けることに抵抗があるというのがひとつ。
もうひとつは企業が作った「おむつはずしはゆっくり」という潮流に乗りたくないというのもあります。おむつはずしはゆっくりでいいとか言って、長期間おむつを買わせようという魂胆が見えてしまったので(最近は卒業パンツなんてものもできましたね)、そんなのに乗っかってたまるか、という気持ちですね。

確かに、おむつのことでぎゃーぎゃー騒げるのも今のうちですね。
深刻に考えすぎずに、楽しみながらできたらいいなぁ。
2007/06/03(日) 10:47 |   | meteora #56b6b54e03[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック