忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おトイレレポートもとびとびになってまいりました。
いかにわたしがぼーっとした育休生活を送っているか、
目に見えるようですな。

ましゃ、10ヶ月になりました。
おかゆを丸飲みするのであえて軟飯です。
上手にもぐもぐして食べてます。
コップでお茶が飲めるようになり、
防災グッズに哺乳瓶を入れなくてよくなったので一安心。
ストローマグもほとんど使わずにいきなりコップにしました。
マグってきれいにならないし。
そのかわり、ペットボトルにつける吸い口キャップを買いました。
ちっちゃいペットボトルにお茶入れて持ち歩けるので便利です。

そんなましゃ、とことんトイレイヤイヤ期です。
トイレに座らせるとのけぞってしまいます。
で、戻ってオムツつけるとしばらくしておしっこ。
タイミングは合ってるはずなんですけどねー。
ま、気長にいきます。
そうそう、暑さですっかり布おむつから遠ざかっています。
家にいるときは紙おむつとおしりちゃんの半々。
なのでしょっちゅうおしっこ拭いてる気がします(苦笑)
うんちは気張ってるのに気づいたらトイレに連行。
気づくか気づかないかが勝負の分かれ目です。
今のところ6割の確率で負けています><

ゆぅはどんどんおしゃべりできるようになり、
ちょっと前に4語文が出た!と思ったら、もうぺらぺらしゃべっています。
「ママとー、パパとー、みーちゃんとー、ゆぅとー、
ましゃとー、みーんなで、電車のったのー」とか言ってます。
カキクケコも上手に言えるようになってきてちょっとさみしい。
「~じゃないじゃん!」とか口答えもするように。

そんなゆぅ、うんちは100%事前申請します。
ちょっとゆるい日が続いたのですがちゃんと間に合いました。
ただ、おしっこは平気でオムツにします。
隣で「じょー」とか音がしてびっくりしてみせると笑っています。
暑いので休みの日は布パンツにするのですが、
布パンツでおもらしすると気持ち悪いらしく、そのあと履いてくれません。
みじゅがおだててなだめてくれるのですが、おむつがいい!と言い張り、
結局おしりちゃんのままでいたりします。
シール作戦でうまくいっていたのに、やらなくなったからできないのかな?
またシール作戦復活してみよう…
みじゅもうんちからできるようになったので、あと一歩と思ってがんばります。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック