忍者ブログ
わたわたしながらも、育児と仕事を楽しむ毎日を綴っていきます。 初めましての方のコメントも大歓迎♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いつもはバレンタインの時期に作る自分用「魔女の爪」
今年は材料こそ買ってありましたが、
体調不良が続いていてチョコレートどころではありませんでした。
しかしオレンジピールとレモンピールのタッパーが、
冷蔵庫を開けるたびに恨みがましくこちらを見ている(気がする)ので、
思い切って大量に作りました。

が、実はわたし、今チョコレートがダメなんです。
ちょっと食べるとおなかが痛くなるという不幸な現象が…

ご近所さんに配ったり、子供たちのおやつ(贅沢!)に、
するしかないかなー…

来年こそは健康になって自分用にたくさん作るぞっ
PR

春だからでしょうか。
なんだかきらきらしたものに惹かれます。



雑貨屋さんで一目ぼれしたキャンドルホルダー。
螺旋階段にぶら下げてます。
ゆらゆらのきらきら。
キャンドルはつけてないんですけどね(笑)



掃除用スプレー。
これはダイソーで一目ぼれ。
ちょうど今まで使っていた掃除用スプレーが、
スプレーというよりジェットになってしまったので、
迷わず買いました。
ボトル部分がちゃんとガラス。
うちの掃除用スプレーの中身はアルコール水+精油なので、
ガラスのほうが好ましいのです。
(アルコールがプラスチックを溶かす可能性があるので)
スプレー部分の高さもわたしの手にぴったりフィットします。
きらきらといい香りがうれしくて、
あちこち拭いて歩いています(笑)

小さなことだけど、「好きなもの」に出会えてうれしいです。

外に出かける元気がなくて、
でもなにかしないではいられない焦りがつのる毎日。
しかたないので手芸してみる。

 動物ブローチ作ってみたり

粘土でフルーツ

 フェイクスイーツの練習

しかし物事を順序立てて計画して実行、がまだ難しい。
フェイクスイーツ作りたいと思ってはいるものの、
粘土に色つけて、かたどって、乾かして、
色を塗って、大きさに合わせたトッピング作って、
とか数段階、数日がかりのものは、
頭がこんがらがってしまって、まだまだ手が出せない感じです。
いつか、ケーキとかパンとかドーナツとか作りたい。
道は遠い。

これもリハビリだなー。
あれだね、認知症予防で折り紙とか塗り絵してるのと同じだね。
でも、趣味をやれるだけのやる気が出てきたからよしとしよう。

突然ですが、洗濯機が壊れました。
みじゅが産まれる前に買ったナショナルのドラム式。
乾燥機能にはほんとにお世話になりました。
この冬はほぼ毎日乾燥機だった…
ら、ドラムがゆがんでしまったらしく、
ドラム交換に3.5万円かかると言われ、
新調することにしました。

次もやっぱりドラム式で、乾燥機能は外せない!
でもパナソニックが高級路線に走ってしまったので、
今回は日立にしてみました。
世界ふしぎ発見大好きだし。(関係ないか)

そのときにもらったポイントで、
気になっていたビタントニオ、買ってもらいました。
しかもパニーニとタルトレットのプレートも追加で。
ちょうど小学校が給食なしの時期なので、
毎日パニーニ焼いて食べてます。
トマト+チーズ+バジルソースも、
ツナオムレツ+キャベツもおいしい。
鶏ハム+ほうれん草ソテーとかもおいしそうです。
数分で焼きあがるのでほんとに便利。

もうちょっと元気になったら、
タルトレット生地焼いて、レモンタルトレットを作りたいです。

ちなみに。
納入下見で日立のドラム式は設置できないことが判明して、
また選びなおすことになりそうです。
年度末なのに、お金がかかります…


憧れの人のブログやツイートに元気をもらうようになってから、
ネット上には前向きなことしか書かないぞ、と決めてきました。
でも今日は暗い話。
ほぼ自分の記録みたいなものなので、興味ない方はスルー推奨。
これからmeteoraのダークサイドが露呈されますよ。

今まで抗鬱薬と精神安定剤を飲みながら、仕事を続けてきました。
1月はじめの時点では、あと一歩で薬がやめられる、というところまで。
実際かなり元気で、毎日の就寝時間を1時間遅らせて、
半分を趣味に、半分を家事に充てよう、というのが今年の目標でした。
ただ、2月から4月が忙しい職場なので、薬をなくすのは、
仕事が落ち着いた5月ごろに、と思っていました。
(減薬は、毎回かなり影響が大きいので)

ところがセンター試験が終わったあたりからどっと疲れが出てしまい、
この1か月で、うつがかなり悪化してしまいました。
発症のころのような連日の下痢はないけれど、
食べるとおなかが痛くなったり、朝方何度も目が覚めたり。
大事な会議の日には朝から吐き気が止まらず、
その会議で必要な書類を見落として、
すっかり準備していなかったことが発覚したときは、
あまりのパニックでその場で号泣してしまいました。

ミスができない件が、ここ1か月いくつか続き、
しかも初めての仕事ばかりで、
不安で、常にびくびくしている自分を感じていました。
忙しい時期に向けて少しずつ残業が増え、
職場から駅まで走りながら、くたくたの自分に泣けてきました。
それでも仕事をしていればなんとか気力が保てるし、
同僚と話せば笑うこともできる。
そう思ってがんばってきましたが、
大けがや死亡のニュースを聞くたびに、被害者に憧れてしまったり、
あまり食べられなくなって急に体重が減り、
朝の通勤が辛くて、重い身体をなんとか引きずりながら、
職場まで20分かけて歩く毎日でした。

そんな状況を主治医に話し、
「もう闘病に疲れてしまった」と話したところ、
「仕事を辞めることも検討してみてください」と言われ、
薬も今までの3倍飲むよう指示がありました。
これで心がぽっきり折れてしまいました。

これまで何度も「仕事を辞めたほうがいいのでは」と思いながらも、
「うつの間は大事な決断をしてはいけない」と言われ、
我慢して我慢して、自分をなだめながらここまで来ました。
仕事をしながらの減薬も、つらいながらもがんばってきました。
なのにまた降り出しに戻ってしまったのです。

実際に退職について、職場と話しましたが、
まずは休職するほうがいいだろう、ということで、
2か月の休職をいただくことになりました。
今、職場は12月末で1名欠員が出ていて人手が足りず、
これから2か月が一番忙しい時期になります。
それでも、状況を話した人からは「自分を大切にして」
「わがままになっていいんですよ」「待ってますからね」
って優しい言葉をたくさんかけてもらって、
ありがたくて申し訳なくて、たくさん泣いてしまいました。

初めての仕事が続いて、つらいのは当たり前のことです。
わたしより他の係長さんのほうが精神的につらい状況なのも理解していました。
ここで悪化してしまったのは、なにより自分の考え方の問題だろうと思います。
この2か月間は、身体と心を休めながら、
自分の考え方のくせを見直していく期間にしたいと、
認知行動療法のサイトにも登録しました。

焦らず、ゆっくり、でも少しずつ前に進んでいきたいと思います。


追記を閉じる▲